見出し画像

氣づきの国語辞典「萢(やち)」編

湿地帯のこと。谷地。

谷は雨風などで山や丘が削られてできる。

削られてできた谷にはどんどん水が溜まっていき

湿地帯となる。くさかんむりに泡の表現から

湿度の高い様子がイメージできる。

青森県は青森市にある後萢(うしろやち)神社。

御祭神は天御中主大神。

小高い丘の上にあり、妙見信仰とも繋がりがあり

そう。八百万の神は日本全国津々浦々に存在する

し、何なら日本自体が神様やから当然か。

#氣づきの国語辞典
#氣づきのがっこう
#ことだまのせんせい
#萢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?