え!あの馬が一位?そして駄々被り!?結果は・・・【4/6のレクリエーション】

こんにちは。競馬PRサークルLikingの木崎です。今回は、先週Liking内で行ったオリジナルレクリエーション、「桜花賞ドラフト会議」の盛り上がりポイントを3つほど発表します!少しでも皆さんに、レクリエーションの雰囲気を伝えていこうと思います!

競馬PRサークルLikingでは、毎週末に、競馬好きな大学生で集まって、レクリエーションを通して競馬友達を増やしていく活動を行っています!今回は、その第一回目、「桜花賞ドラフト会議」を開催しました!こちらは、二人一組に分かれて、それぞれのチームで桜花賞を勝つであろう馬を1位から5位まで決めていき、最終的に桜花賞馬になった馬を当てれたチームにポイントが加算されるという内容になってます!
(このポイントについての詳しい情報は、ツイッターのプロフィールにあるURLをクリック!)

初めて開催したレクリエーションでしたので、どうなることやらと思ってましたが、見事に大成功!笑えるポイントがいくつもあったので、この記事を見てくれている皆さんに紹介しようと思います!
これを見た皆さんが、少しでも、僕たちのサークルに興味を持ってくれたらうれしいです!

第1巡から波乱の展開!ナミュールが1位指名されず!1位に選ばれたのは、サークルオブライフと○○○!

今回のレクリエーションは、企画した当時、サークルオブライフとナミュールが1位指名で、皆1着になる確率が高いって予想してるんだろうなーと思ってました。
ですが!なんと一位指名されたのは、ピンハイとサークルオブライフ!
ピンハイは2戦して1勝、そしてチューリップ賞二着ということで、かなり実績としても面白い穴馬でしたが、第4巡くらいで出てくると思ってました。
選んだ二人は、意外にも、二人とも一巡目にピンハイだと決めていたそうです。
これには、参加してくれた皆も、「ええええ!??」という声が漏れたり、「ピンハイ!!!??」と叫んだりしてました笑

第2巡でなんと出てきたあの馬!しかし、意外にも微妙な反応、、、

続く第2巡で選ばれたのは、ライラックと、スターズオンアース!なんとここで、今年の桜花賞馬が選ばれました。
皆ここは「いいよねこの馬!!」と称賛の嵐!、、、かと思いきや、どちらかというと、「へえ、この馬を2巡目で持ってくるんだねー」というような人が多かった印象です。
やっぱり、戦前はだれが勝つかわからないですもんねー。僕もスターズオンアースは今では、世代トップクラスの強い馬だとは思えるんですが、この時は、「善戦マンで終わりそう」って印象でした。
参加してくれた皆も、そんな感じの反応でしたね!あんなに強いんだったら言っといてくれい!

第4巡では、狙ってた恒例の展開が待ってました!

終盤戦になってきた第4巡、ここでは、今まで名前が挙がってなかったあの馬がついに選ばれます。ナミュールです!僕も「ついに来ました!」と思わず口に出ちゃったのですが、これに続き、更に次の発表でも、ナミュールの声が!かぶってしまいました!ドラフト会議恒例です!
まさかナミュールが第4巡でかぶるとはだれも思ってなかったようで、「ぎゃあああ!」と叫ぶ子もいました。
ちなみにその子は、結果的にナミュールを取れなかったのですが、その時も「ぎゃあああ!」と叫んでました。皆で笑いましたねーあれは。

こんな雰囲気でやってます!皆さんも是非!

今回は以上になります!少しは皆さんに来週4/13(日)も、このような感じで、ワイワイ皆で、笑いながらレクリエーションをやっていきます!

競馬PRサークルでは、競馬好きの大学生で、ワイワイ盛り上がれるようなレクリエーションを開催中です!体験参加も毎週募集中ですので、もし
「競馬について語り合える人が欲しいんだけど、周りにいない、、」
「競馬について知りたいんだけど、お金を賭けたくはない、、」
「毎週一緒にレースの予想をして、散財したい!」

というような大学生の方、全国どこでも、ツイッターのDMからお待ちしております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?