見出し画像

結束バンドの曲が出来た時系列をまとめる(原作編)

 皆さんどうも。きゅうりうりです。
最近は皆さまぼっち・ざ・ろっく!見ておりますでしょうか。映画が公開されたと思ったら新曲2曲解禁されて、また後編が公開される頃には追加で4曲新曲が控えているのです。結束バンド働きすぎじゃないですかね。曲はいくらあっても喜んでいつでも私たちファンは迎え入れます。

 今回はずっとやりたかった結束バンドの曲の制作された時系列について考えます。結束バンドといえば有名な曲がいっぱいありますよね。ギターと孤独と蒼い惑星とか星座になれたらとかグルーミーグッドバイとか。アニメ版だとOPED曲とかアルバム収録曲とか時系列に当てはめにくい曲が多いのも事実です。はっきり言ってそんな事考えずに純粋に曲を楽しめばいいのです。しかし時系列が分かったら楽しいのでやってみましょう。
ということで今回は原作のみを取り扱っていきます。アニメ版は考察に時間かかるのでお待ちください。


原作とアニメ版での違い

  まず原作とアニメ版では少し異なる部分があります。おそらく全くの別の世界観と考えても良さそうなくらいに違います。
たとえばオーディションの回。アニメでは「ギターと孤独と蒼い惑星」しか演奏してないですが、原作ではこの時点で「あのバンド」も演奏されています。
他にも3巻の冒頭(未確認ライオットに出る前)ではオリジナル曲が3曲しかない事を虹夏ちゃんが言及しております。となると文化祭ライブでは全く異なる曲が原作とアニメ版では演奏されたことになります。
原作ではおそらくこんなセトリ。
MC
1 ギターと孤独と蒼い惑星
2 あのバンド
MC
3 星座になれたら
原作では3曲しっかりと演奏されていて3曲目にボトルネック奏法が演奏されたのでこの時期での持ち曲を考えるとこうなります。
アニメ版では文化祭ライブに備えて新しく曲を作って準備していたのでこんなセトリ。
1 忘れてやらない
2 星座になれたら
3 ???
2曲目でぼっちちゃんが観客にダイブしたので3曲目は何の曲をやったのかは不明です。

アニメ版だと結成してからほんの短い期間で4曲もしくは5曲を制作していることになります。時間の流れではアニメ第1話は5月で文化祭は9月末か10月頭。結成したばかりのバンドがこのペースであの名曲たちを生み出してるのは意味が分からないです。山田天才ですね。
こんな感じで原作とアニメ版では演奏された曲の違いがかなり多いです。原作では持ち曲が割と少ないので時系列を割り出すのはあまり難しくないと思われます。


原作での結束バンドの時系列

 まずは第1巻。アー写を撮りに行く話の後に山田がぼっちに新曲を聴かせてます。この時にぼっちが初めて歌詞を書く描写があったのでここで初めて結束バンドのオリジナル曲が出来たのではないかと思います。その新曲が出来た後すぐにライブオーディションがあってその時点で「ギターと孤独と蒼い惑星」「あのバンド」の2曲が演奏されました。

 ここに時系列を当てはめます。
6月
山田が新曲を持ってきたのはぼっちが5月に始めたバイトの給料を貰った時。
歌詞を考えるときにぼっちが山田に相談をした際もアジサイが咲いていた。
7月
虹夏が7月も終わりだね~って話しながら新曲の練習をスタジオで行っていた。

ここら辺の話の流れから大体6月末から7月頭に「ギターと孤独と蒼い惑星」「あのバンド」は完成したと考えられます。


 次に第2巻。文化祭でどんな曲をやるかを考えてるときにオリジナル曲3曲を演奏しようと話し合う場面がありました。つまりこの時点では3曲目が制作されています。また、この場面で山田がぼっちに新しく新曲にギターソロを追加する事を提案しています。なのでライブで演奏するバージョンが出来たのはこの場面の後になります。しかし具体的にいつ新曲が出来たかは明言されておらずここからは大まかになります。

8月
24日に台風ライブ、31日に江ノ島旅行
9月~10月?
文化祭でのクラス出し物を決める回
中間テスト
SICK HACKのライブ
文化祭ライブ
10月
虹夏とぼっちがyoutubeのSNSアカウントを作ったのが10月末。

中間テストって大体10月半ばくらいにあるような気がするけど、それだと文化祭の準備を2週間くらいでしないといけないから9月中にテストしたんじゃないかなって思います。
完全に自分の予想ですけど夏休みの8月中に山田が新曲作って9月には完成、文化祭までにギターソロアレンジが入ったのかなと思います。あとこの新曲がなんなのかは原作では明かされてはないですが、この曲でボトルネック奏法されたのでアニメ版でも演奏された「星座になれたら」がこの新曲になるのかなと思います。


 お次は第3巻。この巻は未確認ライオットに出る際に送らないといけないデモ音源を制作しようってお話です。
時系列はこんな感じ。

11月
10日 未確認ライオットに出る話したりyoutubeにライブ映像を上げたり。
12月
24日 SICK HACKのライブにSIDEROSと結束バンドが対バンで出演。
   星歌さんの誕生日回
1月
山田が新年から学校とかバイトに来なくなる。スランプの山田に会いに行ってセッションして曲が生まれる。
2月
新曲「グルーミーグッドバイ」完成。MVも制作。
3月
デモ音源提出。路上ライブも本格的にスタート。

ここは明確に時期が記されていたので分かりやすかったんですけど、今まですごいテンポで曲を書いてきた山田がプレッシャーとかスランプで2か月以上新曲を作れなかったのがめっちゃ意外。いつもクールで何考えてるか分からんけどここまで思い詰めて曲作ってたのかと思うと結束バンドとして頑張ってるんやなってなんか色々思いました。


 最後に第4巻~。ここからは色々曲が出来上がってきてそうだったんでまとめて紹介します。
時系列はこんな感じ。

7月
21日 未確認ライオット当日。
レーベルと契約。年明けから配信する新曲の制作スタート。
8月
山田の別荘でインスタライブ中にセッションをやってそこで新曲1の原型が完成。
9月
新曲1のデモ完成。喜多ちゃんえぐい歌詞完成。
ぼっちが作曲した新曲2のデモ?音源完成。多分他にも数曲デモ完成。
10月~?
ミニアルバム用の5曲のRECスタート。
12月
店長生誕祭ライブ開催。
2月
新曲のMV撮影
3月
新曲配信スタート


まとめ

 ということで大体まとめるとこんな感じです。

2017年6月 「ギターと孤独と蒼い惑星」「あのバンド」
2017年9月 「星座になれたら」
2018年2月 「グルーミーグッドバイ」
2018年9月 ミニアルバム用の5曲

こんな感じになりました。意外と並べてみると曲数少ないなーって感じるのはアニメ版の曲数が多いからなんですかね。アニメでいつかグルーミーグッドバイとかミニアルバム5曲とか一体どんな感じになるのかな~とか、ライブをやっていくにつれて「ギターと孤独と蒼い惑星」はやり慣れた定番曲として描写されるんかな~とか色々妄想が膨らみます。
いつかこの曲たちが聴けることを願います。


ということで原作での曲の時系列はこの辺で終わります。これを踏まえた上でパズルを入れていく感じでアニメ編も考えたいなと思います。現実でもミニアルバムが8月にでるので楽しみですね。皆さんも映画の後編が始まるまで前編を毎週見に行きましょう。バイバイ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?