成長ってなんだろう〜第三弾〜

こんにちは

最近ゴルフの練習を再開しました。シャンクがとまらないので誰か教えてください。

さて、前回の通り今回も目標について考えてみたいと思います。

前回の投稿で

・目標の実現可能性は、その高さではなく、イメージの鮮明さに依存する。

・高い目標は、過程で予期しなかった成長を生む。

この二つの話をしました。

今回は、目標決めた後にどう行動していくのか、といったことについて語っていきたいと思います。

前提として、ここで決まった目標はある程度イメージができているとしているので、日々の練習を目的意識を持ってやるとかは当然やると思います。

私の場合、「日本代表になりたい」というのが目標だったので、まずイメージを鮮明にするためにFALCONSの練習に1人で行ったり、1ヶ月関東に行って武者修行し続けたりして、関東の基準とか、日本代表の基準とかいうのを肌で感じられる状況に身をおきました。

こんな感じに、少なからず人とは違う目標へのアプローチを経験するはずです。

ここで私がオススメしたいのは「それを通じて学んだことをチームないしはチームメイトにアウトプット」することです。

意外と自分の目標とか練習していることを公にすることを拒む人もいますが、ここでの大きな目的は「自分がやっていること、できていることの言語化」です。もちろんそのほかにもメリットはありますがここでの大きなメリットだけあげておきます。

自分で理解すること≒人に伝えることができる

だと思っているので、人に自分が学んだことを伝える習慣をつけることで自分の理解はさらに深まっていきます。その過程で、「あれ?これ違くね?」とさらに目標を鮮明にしていくきっかけを掴むこともできます。(このNoteも自分の学びをアウトプットするという意味では同じですね)

次回ももう少しだけ深掘りしたいと思っています(次のテーマにいけない笑)

では本日はここまで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?