広野火力発電所は、3.11時の津波では、管理棟(事務棟)の一階の天井まで水没、半年以内で再稼働できた要因は、人材や個々の士気だけではなく、各発電所建屋には、地下室がなく、一階が、高さ2 mくらい水没しただけであり、電源や機器配置の構造的要因によるところが大きいように思えました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?