見出し画像

塗装は化粧と同じです!

こんにちは、《kiyopon》です。今回のタイトルでもお伝えしたように

塗装は化粧と同じ!

という気持ちで仕事をしています。

女性が綺麗になるために化粧しますよね。
綺麗にするには肌(下地)のケアが欠かせないと思います。
塗装も同じだと思います。建物や車などの外装は防水や防錆の役目も大事ですが、美観も大事にすると思います。
塗装で美観に仕上げるには被塗物の下地処理が大事になってきます。洗浄から下塗りまでの作業を丁寧にするかどうかで決まります。
職人の技術の差も出る部分もありますが、仕上りが綺麗で長持ちすることになります。

現代社会において工業製品は必要不可欠なものですが、中でも金属製品は、様々なところで使われております。
 金属の材質は、鉄、アルミ、銅、ステンレス、亜鉛、マグネシウム材など多種ありますが、それぞれの金属には特質があり、工業製品では目的用途に応じた材質や製法の選定が行われ製品として利用されております。
 多くの金属は、特に鉄やアルミは、そのままでの使用は錆びやすい(腐食)という欠点があります。金属塗装は、金属の錆(腐蝕)の防止、製品の保護目的により、長期使用が可能となり、かつ外観の美観性向上も得られることから、金属塗装は、ありとあらゆる用途で採用されています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?