見出し画像

課題解決・・・64歳 笠井清孝の轍


地元の人の話を聞いて、課題解決の為の書類を作成した。
こうやって、書類にして提案する事が大切だと思う。
口頭で話し合うだけで無く、文章にする事で、具体的な話し合いができるはずだ。

三段峡は、お金が生まれる資源なので、当然、問題も発生する
それを解決する為には、ルール作りが必要だ。
まあ、原案を作成して、議論する場が必要である。

そして、結論を出す。

それを、ルールとしていく。
当然、ルールは、年度ごと改善していく必要がある。

良いルールに書き換えていく作業が必要になっていくのだ。
本来なら、行政がするべきだが、行政もここまで、気が回らない。
実態が把握できていないのが現実だ。

まあ、行政も人数が足らない。
その場合は、やはり民意で動く事が大切だと思う。

こういった作業は、一円にもならないけど、やりがいはある。

良くしていく!

それで、わしは満足なのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?