見出し画像

《人生を好転するきっかけは、ライフデザイン力に気づいたおかげ vol.4 〜グループコーチングの力》

私の周りの人が、SNSで、今月から始まった
朝ドラ【虎に翼】話題にしていることが多く、
先週末、後追い配信を見たところ、ハマりました‼️
あまちゃん、あさが来た、しか朝ドラ完走したことないですが、それ以来に完走しそう!
そして、外出仕事、出張、会食が多かった今週、やっとまとめて先ほど見終わりました。
で、、、昼から号泣😭。

どんな人もその人なりに辛いことを経験している。そして弱音を吐てもいい、怒りを表してもいいと言うセリフ。まさに喜怒哀楽の感情を差別しないこと。やっとこの数年ほどでライフデザイン力をアップしてきたからこそ納得セリフ。さらに主人公のセリフとして、そういったことを受け止めたい弁護士になりたいし場を作っていきたいとの事。
私も僭越ながら、そういった気持ちで、仲間とママスタート・クラブを立ち上げ、さらには学び舎moを創業したんだなと、その時は夢中で、必死で後先考えずに走ってきましたが、改めて言語化してみるとそのためになんだなと。

そして、そういった場を、オンラインでのMyスタイルキャリアLabとして進化させてスタートしています。まだまだ大々的には広報できてませんが、その中のグループコーチングについて、以下のように紹介します。
グループコーチングの参加は、クラウドファンディングのリターンもありますので、ご興味ある方はクラウドファンディングにぜひご支援ください。個別メッセージいただいても大丈夫です。4月から始まっているグループコーチングの見学もご興味ある方はメッセージくださいね。

写真は土曜朝のグループコーチングの仲間と。早朝なので、スッピンでも中長なく参加でき、弱音というか、そのそのままの自分でも尊重してもらえる時間と仲間は本当に心強い。ありがたい。
創業10周年を機に、今後の10年はそういった場をどんどん作っていくことに注力したいです。そのために人生初めてのクラウドファンディングに挑戦しています。

- 氷河期世代のママたちの自己評価向上と充実した人生のために、グループコーチングが注目されている。
- ママたちの日常は家族や仕事、社会的期待などで囲まれており、自己肯定感を維持し、人生を意識的にデザインするのは難しい。
- グループコーチングでは、共通の課題や目標を持つ個人が集まり、互いに学び合い、成長するプロセスが展開される。
- 参加者は自己の価値観や目標を再確認し、自己評価を高めるスキルを身につける。
- 仲間とのつながりやサポートを通じて、他の参加者からのフィードバックや共感を得て、自己理解を深める。
- ママたちはグループコーチングを通じて、自己評価を高め、より充実した人生を送るための自信を養う。
- グループコーチングはママのライフデザイン力を向上させ、自分の人生に意味を持たせる方法を見つけるのに有効なツールとなり得る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?