見出し画像

残り物でも「有難く」頂けばOKとする【アーユルヴェーダ】

やはりここでも!!「気」というか「心」というか、が大事なのか~。
という気付きのお話しです。

こんにちは。キヨリンドです。
2021年8月7日現在勤務しております辺戸岬観光案内所は本日も通常通り10:00〜17:00で開所しております。

「アーユルヴェーダを日常に取り入れ自然界と調和する」試みをしております。ご興味ございましたらこちらもどうぞよろしくお願い致します。

さてさて、アーユルヴェーダ的生活を送るにあたり、まず心掛けるは
「未消化物を作らないこと」
なのですが、そうなるとやはり「食事」はとても大事です。
何を食べるか?はもちろんのこと、

どうやって食べるか?
どこで食べるか?
いつ食べるか?

などなど、、、
それらの中でもなるべく避けたい事柄として
調理から3時間以上たったもの、また調理に3時間以上かけたものを食べる
というものがあります。
なので、家族の人数分の食事を過不足なくピタッ!と作れるかたは優秀なのだそう。
これがね、、、先生に「なぜか?」と質問出来ておらず、、、泣
機会があったらぜひとも聞いてみようと思う案件なのですが。
で、です。
またいつもの「あ、ひらめいた」というものがおりてきまして笑。
本日は「食べ物を頂くという行為」について書いてみたいと思います。
レッツゴー!

画像1

◆弁当文化はアウト?

アーユルヴェーダと言えば、南インドやスリランカが発祥と言われていますが、インドも日本と同じように「お弁当」をもって職場に行かれる方もおられます。田舎の方だと近くに食堂が無い、などもありますしね。
授業で「3時間ルール」を聞いたとき、

え、じゃあ弁当アウトじゃね、、、?

と思いまして。
そうそう!びっくりするのが、インドでは作ったお弁当を回収して職場に届ける「ダッバーワーラー」というお仕事があるらしいです!

ダッバーワーラー(ヒンディー語・マラーティー語:डब्बावाला、英語:dabbawala)とは、インド西部の大都市ムンバイにおいて、家庭で調理した弁当を個別に集め、オフィスワーカーの勤務先へ届ける弁当配達ビジネスに携わる人々のことである。
引用:ウィキペディア「ダッバーワーラー」より

やっぱりアーユルヴェーダの国は違う!新鮮な手作り弁当が食べられるのね!(いや、ムンバイだけやん笑)
しかも、伝票とか何もないのにまとめて電車に乗せて、回収した人と配達する人は当然違うし、なのに間違えないのですと!!なんで、、、?
インド食材店とか店内に何種類もの商品が置いてあるのに値段貼ってないし!(オンラインショップもあるので値段の確認可。笑)
と、まあこれは余談で。
キヨリンド、「弁当、ダメ!!!絶対!!!」とは思えないのよね~、と思っておりました。

画像2

◆弁当というか、残飯

もう何年も前から「弁当と言えば前の日の晩御飯の残りものでしょ、デフォルト。」という弁当生活を送っております。(アーユルヴェーダーちゃうんか)
残らない場合も多々ありますし、「ザ 残飯」感がぬぐい切れない内容なことがほとんど。
そうすると、食事の際に

あれ、テンションあがらないぞ

ということが起こります。
逆に、その日の朝に「お昼ご飯の為に何かを作る」ということをすると、

今日のお弁当楽しみ~♪

という感情が沸き起こったのです!(ピコーーーーん!)

◆やはり全ては「気持ち」からなのでは

先日、Patanjali Japan foundationさんのオンラインヨガセッションに参加していたところ、講師のSaraさんというかたがこうおっしゃっていました。

どんなにどんなにプラナヤマ(呼吸)やアーサナ(ポーズ?)を頑張っても「心」が乱れていては何の効果もない。まず整えるべきは「心」

いやもう、ほんまそれ!!!
しかし、元Queen of theいじけこじらせめんどくさい人キヨリンド的には、
思考グルグルちゃんタイプは、まず体を動かして思考を止める、ということが有効なので、「心、心を整えるのよ、もんもん、、、、」となっていないでとにかく動く!!という方法が良いと思いますが。
話しがそれました。食べ物3時間ルールに戻します笑。

もちろん、

調理から3時間以上経った料理=生命のエネルギーがどんどん低下して言っている食べ物=食べてもあまり意味がない、何故なら食事の意味は「エネルギーを摂ること」だから

だというのは理解しています。
でもでも、

「は~、今日も美味しく頂ける。」
「は~、作ってもらった弁当、嬉し♪」
「あ!残ってた○○があったな!やったあ!また食べられる!」

etc、、、、

と、感じながら頂けば、体も喜ぶんじゃな~い??

画像3

◆まとめ

古典書講座の加藤先生曰く、アーユルヴェーダとは何か?を簡潔にまとめると「バランスよく生きる事」との事。
弁当だっていいのです。
外食だっていいのです。
残り物だって、レトルトだって(たまには笑)、いーーーーのです!!!
(自分正当化してないか?笑)
あかんやつは、
え~、またこれ~?と思いながらとか、
イヤだけどもったいないからとか、

そう思いながら食べることなんじゃね?

と、思った次第でございます。
※しかし、アーユルヴェーダーといたしましては、
食べる=エネルギーを頂く
という部分に着目してお食べになるものをお決めになるとさぞやあなた様のお身体はお喜びになられるかと存じますのでオススメさせて頂きますで候。
(自分もがんばれよ笑)

画像4

あ、そうそう、「イヤだけどしょうがないから料理する」もなるべくならやめたいでござるなあ。
(やめたらイナバのカレー大活躍になった人。)

最後までお読みくださりありがとうございました。

あなたあってのキヨリンドでございます。

スキ、コメント、フォロー、大大歓迎でございます。

キヨリンドでした!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?