見出し画像

日帰り温泉でゆったりこ

寒い冬の温泉つかってほっこりこ

ほっこりころりん。

ほっぺが温かく、本当に身体の芯まで

ほかほかだったよおやじさん。

今日は家族と日帰り温泉入浴へ

行ってきました。

青空が広がり、良いお天気でした。

気分がよかったです。

寒い冬にはいる、とても広い露天風呂

いいもんですね。

ほんとうにありがたいなぁー。

幸せだなぁー。

と、空を仰いでいたおやじさんだった。

JAFカードを見せると1割引き

たまに行く日帰り温泉です。

入り口に書いてあるではありませんか。

そうであるならば、JAFカード見せます。

僕は40年以上会員でした。

こんなカード1枚見せるだけです。

それだけで、495円になっちゃいました。

もともと、お安い日帰り温泉が

またまたお安く入れます。

大した額ではありません。

気持ちは、余計に温まる。

かもしれないです。

源泉湧出温度60度超え

だそうです。

何しろ、豊富な湯量で

栓をして湯量を抑えているとの書き出しがありました。

お風呂が熱いんです。

44度の露天風呂もありました。

僕は、そんな熱いところは入りませんよ。

むりむり。

半身浴と、肩までつかる入浴を繰り返していた。

突然に落ち葉と小枝が舞い上がる

露天風呂につかって青空を眺めていた。

大きなつむじ風に乗せられて

落ち葉や小枝が舞い上がっていました。

大きな円弧を描きながら、大空高く。

その中に、ひときわ白いものが。

あ。

あれは、何だ!?

鳥だ。

や、

スーパーマンだ。

なわけないない。

太陽の光を浴びて白く光るもの

その物体は、おそらく鳥なんでしょう。

落ち葉が舞い上がったものなのか。

しばらくじっと見て観察していたおやじさん。

葉っぱなのか、鳥なのか

判別つかないと、気持ちが落ち着きません。

と。

さらに上空にジェット機が見えてきました

あぁー。ジェット機が見えてきたな。

貨物か、乗客がのっているのでしょう。

ゆったりと一直線に飛んでいました。

と、

さらに次のジェット機が飛んでいました。

あぁ、世の中はひろいな。

温泉つかってるおじさんがいる一方で、

あんな天高くにジェット機で移動されている人がいる。

雲一つない青空が広がっていました。

ありがたい。

日本に生まれて、こうして温泉はいれる。

こんな冬の寒い日に、ありがたいなぁ。

ありがとうございます。

ここは、山の中にある日帰り温泉施設

目を水平に落とせば、いるいる

ご老人たちの寛ぎの露天風呂。

赤ざるがあちこち、日向ぼっこするひと

半身浴するひと、のんびり青空を眺める人

お。

それはこの時分だったよ。

ありがたいなぁー。

しあわせだなぁー。

おやじさんだったよ。


のんびりと、今日も学ぶ。

のんびりきよし






のんびりきよしの記事を読んで下さり、有難うございます。 サポートとっても嬉しいです。 「お金は感謝と信用のエネルギー」 温かい真心は、違う形で必ずお返しします。