脱!不毛!アラフィフ『再』婚活日記#103 『男性が全て払う』について

めんどくせーのに3件並行しても刺さるやつがいないってどういうことだ。
①最初に離脱すると思われた7つ下は忘れた頃にレスが来た。
だけどこちらも内容がうっすい上に、やりとりのテンポが超悪い。
しょっちゅうオンラインになっているのに全然返信来ないし。
ま、優先順位の高い人が他にいるのだろう。
②内容うっすい自営業は、こちらからの質問に答えるだけで自分の話しかしなくて、全く広がらないし楽しくないので、半日放置した後ブロックした。
私も犬は大好きだが、延々とあんたん家の犬の話を聞く気はねぇ。
③年上の釣りキチ三平は逃すまいと必死。
インターバルが空くと「メールくださいねー」と追いメッセージしてくる。
うっざ。返信する気なくなる。
そのメッセージも、なぜ意味なく1行ずつ空けるのか?
句読点の代わりにスペースを空けるのか?
文字に携わる仕事をしている私は、こういうのが必要以上に気になる。
なぜ普通に文章が打てないんだろう?
①③もすでにフラグが立っているが、全員相手からアクセスしてきたくせにこの体たらく。
③は違うが、興味ないならメッセージしてくんな。

よそ様の婚活アプリ体験記などを読ませていただくと、皆マッチングした相手と頻繁に会ってらっしゃる模様。
『マッチングしたらグダグタやりとりしないでとりあえず会う』
主義なのかもしれないが、私みたいに打率が超低ではなく、引く手あまたで選び放題のため、良物件の引きが良いからかもしれない。
それに合わせて服買ったり美容院行ったりされていて、「そこまでしてゲットしたい」と思わせるような男と会えるんだろうなと羨ましく思う。
私なんて「どうせカスだろ」という思いで臨むので(そして安定のカス)、わざわざ服買ったり美容にお金かけたりしない。
前回の公務員に会う時など、美容院の予約日前で「うへー、生え際の白髪めっちゃ目立つじゃん!」状態だったため、ちょうど待ち合わせ場所がカジュアルな場所だったし、キャップをかぶったアクティブコーデ笑で誤魔化した。
バッグの持ち手は剥がれていたし笑
ま、相手の男もそんなレベルってことだが。
で、時々、
『女性はそういう準備にお金がかかるから、初回のデート代は男性が出すべき』
という女性側の意見が見受けられるんだけど、私個人は、それはちょっと違うんじゃね?と思う。
初めて会う男がどんな女が好きなのか分からないし、そもそも私は相手の趣味に合わせる気はない。
男側からすると「頼んでねーよ」って話だし、男自身も気合い入れて服買ったりしないだろう。もしかしたら美容院くらいは行くかもしれないが。
私が今まで会った男は全員、
なんだよその服のセンス
だったぜ。
いやもしかして相手も「写真とは違う、デブスなオバハンが来るかもしれないからどうでもいいや」というスタンスなのかも笑
私的に『初回のデート代』はただたんに、
甲斐性ありなしの問題
である。
昭和のオバハンなんで、すまんね。
実際は、『男性が全て払う』になっていても、本当に全部払ってくれた男はまだ1人もいないけどな。
皆一様に一言目は「いーよいーよ」と言うが、二言目で「そう?」もしくは「いいのにー」と言いながら私の差し出した金を受け取る。
「いやほんと出させないから!」
という気概のある男は誰もいなかった。
払ってくれたどころか、割り勘にしてもお釣り返してくれないから、私の方が多く出してる計算だし。
『男性が全て払う』にしてんじゃねーよ。『女性が多く払う』じゃねーか笑
それで「次いつ会う?」ってないわぼけ。

しかし得体の知れない男と生産性なしのくだらないやりとりするより、ここで自分が書きたいことを書いたり、他の方の面白い体験記とか読んでる方がよっぽど楽しいな。
だんだん口が悪くなっていっている気がしますがすみません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?