見出し画像

お皿を変えたら・・・

家族の帰宅時間がまちまちになって
食事の配膳やあと片付けが面倒。
なんとか楽にならないかな〜……🤔

思いついたのが「ワンディシュプレート」!

小鉢を並べるのは大変だから、もちろんやっていない😁

また大皿から取り分ける方法は、孤食には向かない。
・全員が済むまでいつまでも片付かない。
・大皿ごと何度も温め直すので勿体ない。
・余ったら、小皿に移して冷蔵庫へ→洗い物が増える。


これをワンディシュで1人分ずつ、すべての惣菜を配分してしまう方法にチェンジ!
すると思わぬ効用が・・・🤗

☆ちょっと美味しそうに見える(?!)
☆洗う食器が少ないので水や洗剤が減らせる
☆余りが出ないように配膳ができる
☆家族の避けがちなものをちゃんと食べてもらえる→栄養管理ができる


皿は美濃焼で、ちょっと重たいけれど、慣れたら平気。
地球にも少し優しく、自分にも少し優しく❤️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?