見出し画像

大癖強人間【障害者の、きみがすきだ!.2021.6.14】


足蹴にされてもなんとも思わない人、どーもきよひとです。
 
もうドMの域を超えてきてるかもしれません…。
 
たまにぼくはここでママさんのことを「○○な部分が嫌い!」「てめーなんか嫌いなんだ!」っと叫んだりしますが、個人的には漫才のあのノリだと思ってもらっていいのかなーっと思ってます。
 
文字だけだとなかなか伝わり辛いですが、ママさんもぼくのSNSは見れますので、陰口の類ではないのです!
 
ただの悪口をいう男だったら家ではどんな感じの家族の様子を想像しますか?
ぼくが偉そうにふんぞり返ってるって思ってる方もいるでしょう?
 
ノンノンノン………
 
ママさんがいつも寝てるベッドで寝てれば強制的に枕を取り上げられゴロゴロと転がされベッドから落とされ…
ママさんが寝てる足下で目を閉じ寝てれば、足の指で目をぐいぃ~っとこじあけられ、頭を足でふみつけられ…
うどんを食べてて、「ゆず胡椒を取ってー」っと言えばワサビを食わされる始末。
 
 
わかりますか?
仲むつまじいキラキラした夫婦とはほど遠いですが、まぁそんな感じなんです。
 
つまり全ては漫才のあのノリです。笑
 
でもね???
 
女子の”乙女の心”をいともたやすく踏みにじってしまうタイプの男に間違いはないので、もしママさんの事が少しでも可哀想だなーっと思ったら、ぜひママさんの愚痴を一つぐらい聞いてあげてください。
 
黙ってうんうんって聞いてー!っと言われますがおれには無理だ!
他人の愚痴を聞くなんて一切しない男、こんにちは、きよひとです。
 
物事が前に一切進まない愚痴なんて一蹴だぜ!
 
ちなみにゆず胡椒をワサビと間違えられたときのワサビうどんの味は未だに覚えてます。
 
てっきりゆず胡椒が腐ってるのかと思ったらわさびだった!


 
 
…さて、長くなった。笑
文章だとぼくのことをリアルで知らない人には感情の温度が上手に伝わらないので難しいなーっと思いつつ、これもまた勉強だと思い上手に伝えれるように力を付けていきますのでお許しください。(基本、漫才のアレです!)
 
ってことで今日は少し手短に済ませます。
前置きが全てで、前置きで笑っていただけたらよしとします!
 
笑ってよ?!
 
ではでは…
 
 
▼最近のイサネさん
 
・寝る前のテンション爆上げ期
…これは少し収まりつつある
 
・眠たい時にドライブ行こうサイン
…この傾向強めな感じ
 
・パパとママがいる時は基本パパへおねだりやらお願いやら
…これは昔っからだけど最近特に強い感
 
・とある状況では「うん!」って返事できる
…場面によりけりなんだけど、「うん!」をできる時はめちゃくちゃカワイイ!
 
・きよひと、アンパンマン号のおもちゃを手で走らせながら「ぶーん」と口で言いながら遊ぶと、そう言えば昔自分が小さいころはおもちゃを並べてコースを作りそこを手動で車のおもちゃを走らせたり、床の柄に沿わせたり、じゅうたんの縫い目をコースに見立てて車を走らせてたことを思い出す。(これはイサネさんは関係ないか。。。)
…それをママさんに観察されて笑われる
 
 
ん~
もうちょっと細かなことを出せばあるんだけど。。。
とりあえずこんなんでっ!
深堀はまた後日しよっかな…
 
もうちょっとこまめにイサネさんの面白いとこみつけていくのでお楽しみにね!
一番はやっぱり生で遊ぶが一番なのよね。
 
イサネさんの面白いとこぜひぜひ体験くださいませ~
 
 
ちなみにおいらがママさんに足で踏みつけられてる時などは、おいらめちゃくちゃヘラヘラしたり爆笑したりしてるのでご安心くださいませ。
 
人に踏まれるなんてめちゃくちゃ面白くないですか?(痛かったら怒るよ?)
 
 
っとまぁ、おいらってばこんな感じで大癖強人間なのです!(ただのどMって言われたら反論はできません…)
なので、合わない人とはとことん合わないしめっっちゃくちゃ嫌われるはずです。笑
 
他人のことを自ら本気で嫌いになることはほぼないのですが、相手から嫌われちゃったらそれはどうしようもないので、そこはどうこうしようとは思いませんが…
 
陰湿なことはしませんし、ここでのことは全てオープンなことなので楽しんでくださいねー。
 
オープンな場所で行なわれてるものなので陰湿なネガティブなものじゃないということを忘れないでいてね。えへへ。
 
THE・B型男子っす!
 
んじゃまたね~
 
 
『障害者の、きみがすきだ!』
2021.6.14
 
 
 
#障害者のきみがすきだ
#重度知的障害
#発達障害
#自閉症
#癖がすごい
#大癖強人間
#B型男子
#障害なんて言わせねぇ

こちらからサポートできますよ?お気持ちでサポートお待ちしております!