見出し画像

「根がいいヤツ」に言いたい。「普段の行いがすべてだ」と。

幼馴染であるハナタレ小僧のK君が中学デビューし、バリバリのヤンキーになった。

タバコを吸い、ケンカをし、カツアゲをし、同級生には暴力を振るい、授業の邪魔をした。皆に恐れられ、嫌われていた。

そんなK君だが、私とは幼馴染なだけあって親しくしていた。

彼の家で『大乱闘スマッシュブラザーズ』をしていたとき。K君の弟が学校から帰ってきた。

するとK君は言った。「弟帰ってきたから、スマブラやらしてあげよう」

私の狙い澄ましたPKサンダーが決ったその瞬間、K君は根性焼きの跡がついた手で無慈悲にリセットボタンを押した。さらにシワシワのカバンからあるものを取り出し、弟に渡した。

「おかえり。はい。イチゴ大福」

学校では誰もが恐れるヤンキーのカバンからまさかのイチゴ大福である。「ギャップ萌え」としては最高峰のやつだ。

彼は学校での素行は最悪だが、弟にはやさしい。

K君のそんな一面を知っているヤンキー仲間からは「アイツ、根はいいヤツなんだよ」と、もっぱらの評判だった。

…………でも、それは「根がいいヤツ」じゃなくて、ただ「弟にだけやさしいヤツ」なのでは?

なんで弟にやさしくしただけで「根はいいヤツ」という評判になるのか。

そんなことを言われてまんざらでもないK君。

……アホか。

まずKの野郎に言いたいのが、人間は「周りの評価がすべて」ということ。

根がよかろうが腐っていようが、「葉っぱが綺麗かどうか」で人間の評価が決まる。

極端に言えば「人類はさっさと滅亡しろ。お前も大きめの犬に咬まれて死ね」と思っているヤツでも、ボランティア活動に励み、周りの人に「世界平和」を説いている人は「良い人」になる。

普段の行いがその人の「すべて」なのであって、根がどうとか関係ない。つーか、どうでもいい。

仮にガンジーが「イギリス人マジクソだわ。全員ぶっ殺したいわ。平和とかマジクソ喰らえ」とか思っていても、非暴力を掲げて独立闘争を行ったのは事実。

世界の偉人としての評価を得たのは、ガンジーの根がよかったからではなく、ガンジーの行動がよかったから。葉っぱがすばらしく綺麗だったからだ。

ガンジーに限らず、世のすごい人すべてがそう。根っこが語られる人もいるが、それはまず行動、「葉っぱ」を充分に評価された後だ。

根のみで評価された人などひとりもいない。

一方K君は周りに迷惑をかけまくりつつも、「根がいい」と言われることで一矢報いているような態度を取っていたが、ヤンキー仲間以外には「クソ野郎」としか思われてなかったので、やっぱりK君は「クソ野郎」で、360度どこから見ても「クソ野郎」なのだ。

現在、中学生時代の友達はK君のウワサだけは誰も知らない。「K? 知らん。どうでもいい」

K君は一生同窓会に呼ばれることはないだろう。弟にやさしかったK君、あなたは今でも「クソ野郎」として私たちの中で生きています。

弟に優しいくらいで根がどうとか言っていたら、人類皆「根がいい人」になってしまう。

大量殺人を犯した人間も母にだけはやさしいかもしれない。それを「根がいいから」で許せるか。

許せんだろう。やったこと、言ったことがその人のすべてだ。

前の上司も「根はいいヤツ」だった。

かなりの気分屋で上の評価ばっかり気にする。私にとっては最悪の上司だった。

ある日、私はそんな上司から理不尽な叱責を受けた。

さすがに腹が立ったので、社長に文句を言った。「アイツ、マジでクソです」と。

すると社長は言った。「まあまあ、許してやってくれ。悪気はないから

「悪気はない」

知るかそんなこと。

悪気があろうがなかろうが、理不尽な叱責を受けたのは事実。

社長の言い分としては「部下のことを思っての叱責」だとでも言いたいのだろう。

しかし、その裏にどんな意図があろうと、私は「理不尽な叱責」だと判断した。

さらに、その上司がどれだけ悪気がなく、根がいいヤツでも、私はその上司を「クソ上司」だと判断した。私だけじゃない。その上司が原因で退職していった若手、すべてが「クソ上司」だと判断した。

じゃあ、その上司は社長がなんと言おうと「クソ上司」そのものなのでは、と思う。そしてその理不尽な叱責も「悪気から発したもの」だったのでは。

こんな人は「根はいい」と言われていい気になっとる場合ではない。「”根は”いい」ということは「根以外はクソ」と言われていると同じだからだ。むしろ「普段の行いが悪い」ということ。

個人的には「根がいい」ヤツなんてこの世にひとりもいないと思っている。どれだけボランティアに励もうが、人助けをしようが、そこには絶対に「利己的な理由」が存在している。

「あなたのため」。この言葉だって、自分がどこかで得をするから言っているだけのこと。

でも、それは悪いことじゃない。人間ってそういうモンだと思うから。

だから、「根」なんて見えないところはどうでもいい。根が腐っていても、「葉っぱが綺麗」ならそれでまったく問題ないのだ。

世界は綺麗な葉っぱのみで成り立っている。根が世の中を動かすことはない。

根も葉もボロボロの私が偉そうに言うことでもないが、「根はいい」と言われている人、普段の行いを改めた方がいいですよ。マジで。

#エッセイ #いい人 #ガンジー

働きたくないんです。