マガジンのカバー画像

Pythonでやってみたシリーズ

26
Pythonの基礎を押さえながらPythonでできることを記載していきます。 Web系というより製造業(自分が使っている)で使えるネタをコードとともに記載していきます。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

Pythonでやってみた(画像処理編2):物体検出(YOLOv5)

1.概要 前回の記事でYOLOv3による物体検出をしてみましたがリアルタイムでの検出は環境構…

KIYO
1年前
4

Pythonでやってみた(画像処理編4):モザイク処理

1.概要 画像や動画を公開する時に見せたくない部分にモザイク処理をかけることがあると思い…

KIYO
1年前
1

Pythonでやってみた(画像処理編3):OAK-D OpenCV DepthAIカメラで遊んでみた

1.概要 2021年7月にLuxonis社より販売された簡単に様々な画像処理ができる(らしい)「Dep…

KIYO
1年前
2

Pythonでやってみた12:APIで統計情報取得(e-Stat)

1.概要 政府統計の総合窓口(e-Stat)で提供している統計データをAPIを用いて取得します。API…

KIYO
1年前
3