見出し画像

『 吾唯知足 』

ご無沙汰しております。
寒い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

昨年に約13年勤めていた職場を退職し、現在次のステージへ進むべく、色々と模索中?試行錯誤?な状態で今までやった事のないものをやったりしています。

今までは専門職でその分野の知識・技術だけを追求していたのですが、その枠から抜け出すと途端にやった事がないものばかりで…

こんなのも出来ないのかと自分の無能さに嫌になる事もあるのですが、出来ない事が多過ぎる事からも学べる事が多いな~と今回思ったのです。

それは当たり前なんですが、色々と自分で考えて、トライ&エラーを繰り返し、こうすればこうなるのか、こうなったなら次こうしてみよう、こうしたらこうなるかも、など実体験でトライ=仮説・検証になり、エラー=結果とそれに対する改善策を自然にやってたんですね。

このプロセス全てが経験として、知識として色んな事を発見できて楽しいんです。机上の勉強をするより断然楽しいし、身につく感がハンパないんです。ハンパないんですが、正直しんどさもある。
#甘ったれるな
#そう言われるのはわかってる
#でも本当なの

この状態を俯瞰して見ると、
今の自分は空っぽのコップで、空っぽの状態だと中に何かいれたくなりません?容量があるので物足りなさがあるんですよね。不安や成長したい気持ちから何か入れようとしたいんですね。
それが経験であり知識でありその他もろもろ・・・

ただ入れるスピードが速いとやっぱり満杯になるんですよね、消化しないと溢れでるんです。そして今回は濃度も高かった。
濃度が濃いものを容量も多く入れたもんだから、許容オーバーで溢れだし、それがしんどさにもなったのかなと。

この状態で終わると、結局しんどかったんかい!ってなるので、
この時にこの言葉と出会ったんですね。
#やっと出てきた
#前置きが長い
#でもすごくいい言葉

『 吾唯知足 』・・・われただ足るを知る


この言葉は京都の龍安寺に蹲踞(つくばい)というものがあるのですが
それにこの4文字が刻まれています。

「常に足りている」と自覚し、在るものに感謝し、不足を嘆かない。
あの人が友達でいてくれているだけでありがたい。家族が一緒にいてくれているだけでありがたい。

上を見ればすごい人や裕福な人がたくさんいるのは事実。
しかし、個人において欲望や不満、不安は現状に満足していないから起こる事で、それから苦しみが生まれることもあるなと。

欲望というのは自分を成長させる源にもなるので、大事だとは思いますが、
どちらかと言うとその欲望は自分よがりな部分も強いので、バランスを持って、時には現状に満足し周りに感謝をする。周りがいて自分がいる。
感謝と満足感で日々を過ごす事の方が心が健康でいられます。

何が言いたかったかというと、自分の成長のために一歩ずつ前に進んでいく。時には立ち止まり、今の現状を見渡し、周りに感謝をし心を整えてまた前に進んでいく。
足るを知る、利他の精神、これが原点だなと。
足りない頭で考えた私の現状です。
#足るを知れ
#感謝感謝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?