見出し画像

試して学ぶ Dockerコンテナ開発 3-3-4


起きたこと

docker-compose run --rm spring rails generate controller HelloVue index

で作成した hello_vue/index.html.erbの中身を

<%= javascript_pack_tag 'hello_vue' %>

に修正してブラウザを起動…

画像1

と思ったらエラーかよ(´・ω・`) 

まずは修正せずに実行すればよかった…と思いつつエラー内容確認したら、普通に誤記でした。(ノ∀`)アチャー


javasriptをjavascriptに書き直してF5…

と思ったら、まだエラーorz

画像2

しらねーよこんなとこ 誰だよ layouts/application.html.erbって( ;∀;)

と言ってても仕方ないので調査調査…

■思いっきり迷走

layouts/application.html.erb に引きずられて

このあたりか!?とあたりをつけて修正してみたもののまったく解決せず。

■原点に立ち戻って「Errno::EEXIST」の調査

Errnoをrubyのドキュメントで調べる


Microsoft Windows システムにおいては http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/5814770t.aspx を参照してください。

とのことだったので、指定リンクで確認
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/5814770t.aspx

Files exist. An attempt has been made to create a file that already exists. For example, the _O_CREAT and _O_EXCL flags are specified in an _open call, but the named file already exists.


つまり、「指定されたファイルが既に存在する」場合のエラー。

…????

でも言われてみれば

画像3

って記載が…

sprockets…の仕組みが何かわかんないけど、確かに「nF」フォルダが、tmp\cache\assets\sprockets\v3.0の下にあった。

うん? Nf と nF なら関係ない…じゃ…んん???

■Windowsよ…お前だったのか…

Errno::EEXIST in~ で探してたら、こちらの記事がヒット。

「Windowsは大文字小文字を区別しないから、コンフリクトすることがある」

管理者権限でPowerShellを起動し、「大文字と小文字を区別してね」と命令。

■結果

そしてbuildして起動したら…

画像4


無事エラーなくなりましたやったー!


ちなみに、windows Desktop だからか、こまめなポーリングなしで即時反映でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?