見出し画像

3.11から10年

今日は3.11から10年。

東日本大震災がなかったら今の自分はないんじゃないかというくらい、人生が変わったと思う。

震災の一年前2010年8月、高2でボランティアで訪れた岩手県気仙沼市は、津波の被害が甚大で大きなショックを受けた。

震災の一年後2012年3月、大学入学前に宮城県山元町へハウス跡の瓦礫撤去のボランティアに行った。

大学生になり、東北スタディツアーをサークル内で企画した。企業からお金をいただき、2013年4月には留学生を連れて東北各地を回った。

今は縁あって、震災が起きなければ存在しなかった仕事をしている。

このような災害は2度と起きてほしくないけど、それによって私は生かされているというのが、不思議なような、複雑なような…。


震災で犠牲になられた方々に対し、哀悼の意を捧げるとともに、被災地の一日も早い復興を祈ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?