見出し画像

タイ旅行with母(中間戦)アユタヤ観光へ。

渋滞を避けてか、タイ人が早起きなのか、ホテルのお迎えは6:30でした。
今回のツアーは、我が家親子と若いカップル、そして中国から来た日本人男性の5名でした。
ガイドさんは可愛い日本語を話す現地男性。身分証が日本の免許証みたいなのは、現地あるあるなんでしょうか。
タイ語の発音って優しい感じで好きです。コップンカー、サワディカー。

アユタヤで色々な遺跡を回りましたが、全く名前を覚えられないのは我が家だけでしょうか。それともコロちゃんの後遺症か。

ミニーの様に頭にお花🌸が!
遺跡 戦場


像に乗れるオプションがあったが、我が家親子は餌やりのみ経験。像がハイペースで胡瓜食べるので、渡す方も焦る。
鼻が器用でした。

象🐘大きいねぇ。


ここで甥っ子のタイ柄(像)のセットアップを購入
ランチは冷え冷えのホテルでセットランチ。
カレー美味しかった。

ランチ
ランチ会場の側

午後の遺跡も足場が悪くて、階段の上り下りで足ががくがくですよ。
母に体力無いねと言われる始末。ジムに通えと。
ツアーの終盤はタイの伝統菓子の試食と、日本人街跡地へ。

伝統菓子
日本人街
チャオプラヤ川


昔、ここに日本人が住み、栄えていたということに驚く。今は跡形もない。

夕方バンコク市内に戻ってきて、NANA駅近くのフットマッサージとBIGCというスーパーへ。

カオマンガイ


BIGC色々な某体で推していたので、楽しみにしていたのですが我が親子には心揺れるものがなく、フードコートも21の方が魅力的だなと感じた。

明日は我が家オリジナルバンコク観光です。
夜は部屋飲みでビールとマンゴー、ポメロで閉めました。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,597件

ご縁がございましたらサポート宜しくお願い申し上げます!サポートは活動費として大切に致します。