見出し画像

縁もゆかりも。

12時が過ぎて起き出した。
前にも書いたとおり、部屋の中にある時計はどれもてんでバラバラな時刻を示していて、今が何時なのかよく分からず、血圧手帳には「11時45分」と書いたのだが、同時に立ち上げていたパソコンが、今が12時過ぎであるらしいことを教えてくれた。(血圧は152/90。最近はいつも高い。)
起きたけれど、寒いし、することはないし、どうしたものかと悩むところである…。

汚い話だが、実は長く風呂に入っていない。だから今日は風呂に入りに行くのが目標。昼でも夜でも構わないけれど。昨日行くつもりだったが、休みだったので。

今朝は、大恩師・Cさんの夢を見た。
彼は私が最初に勤めた職場での同僚で、私より30歳ほど年上の男性。お洒落で、映画好きで、社交ダンスを習っておられ、長い休みのたんびにご夫婦で海外旅行に出掛けられ、人柄も穏やかで非常に人望の厚い人柄だった。とても親しく、良くしていただいた。
早すぎる彼の死だったのだが、私は彼の葬儀の日が神奈川での辺見庸さんの講演会の日と重なっていて、悩んだ上、神奈川に行ってしまった。彼に相談すると、きっと「行ってきなさい。」と言われるような気がして。
その後、「きっと墓前で手を合わせよう。」などと思いながら、結局ずっとそのままにしてしまっていた。申し訳ない。

今日は起きてから、改めて彼の家の方角を向いて手を合わせた。夢に来てくださったことへの感謝と、不義理についてのお詫びと、近況の報告と、厚かましいが今後も見守って欲しいというお願いと。

 *** *** ***

来春、転勤しようと考えている。私、ひとつの職場に結構長く居るタイプで、これまでも、7年、7年、14年と働いてきたが、今の職場は来春で丸3年。昨日もじゃのカウンセリングでは、
「だって、△△(=私の今の職場)はこじかさんにとって縁もゆかりもない土地ですもんね。」
と言われた。なるほど、縁もゆかりもない土地。確かに。
転勤する予定の場所は、昔10年ほど住んでいた町でもあり、10年以上通勤で通り過ぎていた町でもあり、今の職場に比べれば親しみはある。それがいいように作用するかどうかは今はまだ分からないけれど。
通うのは、とりあえず(これも「縁もゆかりもない」)今の「部屋」から。本当は、**の「家」から通えればいいんだけれど、なかなか、そうとは。来年が、来年こそは「良い1年」になればと思う。

 *** *** ***