見出し画像

微妙な腹なオンナ

誰もが憧れる

くびれーーー
美腹~
 
あーーー
 子ども産んだら
すごいことに。。。。。
 
もうこの下っ腹は
どうにもなんないかしら??
なんて方いっぱいでしょ??
 
追い打ちをかけるようですが、
今日は悲しいお知らせが一つ。。。
 
このお腹。。。
閉経したらもっと出ます。
 
ええ、、なんかしないととどまることありません。
(この運動嫌いなあたくしでもいよいよ
ジョギングと筋トレを始めた次第です。)
 
エストロゲンの作用って神業で、
そのひとつに「コレステロール値を正常に維持して脂肪代謝を促す」
 
だからエストロゲンがなくなるとどうなるかなんて想像すればわかりますよね?
 
しかもその脂肪の蓄積場所は 
内臓じゃなくて皮下に誘導する!
 
なんということでしょう。。。。。
 (更年期の腹の話しはまた今度じっくり!)
 
今日は20~40代前半の方のお話
 
おそらく.
ママが嘆く産後のベスト1位、2位を争うであろう
 
「ぽっこり下腹」

まぁ、、原因は.もともと腹筋があまりない女性が.

それまでは.なんとなく腹横筋と骨盤底筋でおさまっていた内臓さん(腸とかね)が

妊娠して、ありえないほど
筋肉や皮膚が伸びきり、押さえがなくなりサガってくる。

 
筋肉が若くて弾力があれば、そこである程度戻りやすいのですがね、、、、

まぁまぁ 普通の人は大概出ますわ。

骨盤も間違ってベルトで上部をギューギュー締めちゃって、上部が狭くなるから、さらに内臓は収まりきらなくなっっちゃうし、、

骨盤底筋群ものびのびですから
 下からも支えきれず。。

どどーーーーんと出っ張ってくるメカニズム。

普段意識してなかたっトコロなので
意識しようってのがムリなのか?

でもねぇ 奥さん。。。

何もしなければ戻らないです---
 
チュニックでごまかしてる風ですが、
余計太って見えてしまうという悲しい事件
 
ってことで今日は、美腹になる方法をば。

あ、主婦の運動はですね
続いている人を見たことないので.

あえて日常生活の中で
できることを中心にはじめまっす。

これでできなきゃ
一生 美腹は手に入らないと思ってちょ
(それくらい簡単ということ)

 お腹が痩せる
「美腹呼吸」のススメです

たっぷり吐いて
おなかを凹ます。
 
ゆっくり吸いながら
おなかを膨らます。

いわゆる 「腹式呼吸」ってやつです。

腹式呼吸には、副交感神経を優位にして
ココロとカラダをリラックスさせる効果があって、
 
副交感神経が活性化すると
腸の消化・吸収、排泄の機能がバツグンによくなって、内臓脂肪も付きにくくなります。
 
1日の終わりの寝る前でいいので、
腸を動かす意識で腹式呼吸をしてみて~

 
動かない人は特に、日中、頭を使ってばかりなので腹式呼吸するだけで
 
頭に集まった気や血がおなか(丹田)に集まってきて

頭がすーーーと軽くなって
気持ちよく眠りに入れます。

せっかくの呼吸が浅いと
お腹が出やすいどころか、
 
腸の刺激が少なくなって
腹圧も低下=どんどん便秘=下腹どどん!

そしてさらに腹がかたくなり、
考え方も頑固になっちゃいます。
 
はい。
 
簡単ですので今日からやってみてちょ。

 
なんだかんだいっても

やってる人
やってない人
 
キレイな人
そうーじゃない人
 
オンナの意識ある人
意識が全くない人

誰がみてもわかる事実だし
隠しようがないのです。
 
美容もそう
健康もそう
 
やっている人からみたら
やってない人のことなんて同類と思ってないし、
眼中なし、
 
同じ女性とも思ってないかもよー
 
知らないのは自分だけ
 
そんなのいやーーー
恥ずかしいーーーって思ったら方から
 はい。楽しみながらGO‐‐!

 秋から冬はため込む季節。
 
だからこそこっそりやるんです。
シレッとね。
 
努力は人に見せるもんじゃなくて
人知れずやるもんです。

結果には理由あり。
 
来年の夏こそは、
ビキニの似合う大人のオンナに
なろうじゃありませんかっっ
 
女たち がんばるのだーーーー!
(自分にも喝!!です)
 

(代々木上原)推拿整体・鍼灸サロン nanea(ナネア) https://www.nanea.info