マガジンのカバー画像

ペンスチ通信

ツイッターの拡張版のような感じで、主にイラストや絵のこと、日々の出来事や考えたことを気楽に綴ります。以前やっていた定期購読マガジンは真面目に役立つ情報を発信しようとした結果力尽き…
主に絵や仕事に関することを書いています。多くの記事を単体でもで販売している(たいてい100円)のは…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#イラストレーター

見る人が見ればわかってしまうけど

僕は常々、実績ではなく絵を見てほしいと思っています(誰にともなく)。そして実際、絵を見る目を持っているアートディレクターやデザイナーにとって、イラストレーターの実績などはどうでもいいことも多いでしょう。起用しようとする仕事にとってその人の絵が良いかどうか、それが大事だからです。 しかし、クライアントや一般の人にとっては、絵だけを見てもわからないので実績が重要ということになります。広告代理店がクライアントにイラストレーターを推す場合でも、こんな実績がある人ですという資料が添付

¥500

安西水丸さんのイラストレーション

 正直に告白すると、僕は水丸さんのイラストレーションの良さが全然わからなかった。

¥500

発想の方法

僕は喋ることが本当に苦手でして、その無能ぶりにいつも呆れています。そんなときにツイッターで見かけて興味を持ったのがこの本。早速買って読み始めていますが、共感できる着目点が多く、ある意味でひねくれていて良いです。ちなみに著者の頭木さん自身は口が立つようなので、そこは僕とは全然違うのですが、口が立つ人が勝つというのは腕力が強い人が勝つのと同じだから良くないと言っているところが良いです。 さて、イラストを制作するときに、どうやって描こうと思う絵を思いつくのかと訊かれることがありま

¥100

日米におけるイラストレーターのエージェントの話

もちろん全部が全部そうとは限りませんが、自分が見聞きした限りではということで、日本とアメリカのイラストレーターのエージェントについて、主に違いを感じた部分を書いてみたいと思います。 アメリカのエージェントとは実際に仕事をしていますので、自分の体験から書きます。日本のエージェントとも専属関係ではないですが、何度か仕事をしたことがあります。 アメリカのエージェントエージェントと仕事を開始するまえに契約を結ぶ。通常、契約書があるが、ないこともある。 契約の際にエージェントのコ

¥100

サザンオールスターズは

サザンオールスターズは僕の青春時代そのものと言ってもいいくらい、当時は聴いていました。

¥100

昨日描いた柴犬

最近ずっと大きめのキャンバスで絵を描いていたので、もっと小さいのも描かなくてはということで、とりあえず柴犬を描いてみました。

¥150

制作中の油絵について2

仕事が少し落ち着いたので、また個展用の油彩を再開しました。 今度の絵はこんな感じです。ラフをプロジェクターで投影してトレースした状態です。ここからアクリルガッシュで下塗りしてから油彩に移行する予定です。 新しい絵を進めちゃってますが、実は今まで個展用に描いた絵は4点るものの、いちおう完成したと言えるのは1点だけです。それ以外はみな途中のまま止まっています。あまり時間をかけると自分でもその絵が良いのかどうなのかわからなくなってくるのでマズいです。 また進捗を報告します。

¥100

自分のためのちょっとしたメモ

子供の頃から絵を描くのが好きだったけど、絵を描くのが好きというのはどういうことだろう? 子供の頃は何を描いていたかといえば、マジンガーZやデビルマンなどのアニメ、まことちゃんやがきデカ、マカロニほうれん荘などの漫画、図鑑に載っている動物などだ。そういうのを見て描いて、絵が好きと言っていたのだった。

¥100

アメリカのイラストレーション史

以前、かなり時間をかけてまとめたアメリカのイラストレーション史です。その年代の代表的なイラストレーターについて、独断と偏見(というほどではないが)でポイントをまとめてあります。

¥300

ArtCenterのオンラインイベントを聴いて

先日開催された、アート・デザイン業界各所から集まったゲストスピーカーがArtCenterの学生に自分の作品、経験、提案などを披露するというイベントにZoomで参加してみました。 ゲストスピーカーが自分の仕事のプレゼンテーションをして、学生へのアドバイスなどを語るわけですが、そこで強調されていたのは、以下です。 "Be nice to people." とにかく良い感じの人であれ、ということです。良い作品を作るのはもちろんですが、とにかくそれ以前に、嫌な奴になるな、ナイス

¥100

ArtCenterのオンラインイベント

3月26日にArtCenter College of DesignでCROSS DISCIPLINARY MENTORというZoomイベントがありまして、一般公開されるということなので興味がある人は覗いてみるといいかもしれません。 このメンターシップイベントは何かと言いますと、アート・デザイン業界各所から集まったゲストスピーカーが、ArtCenterの学生に自分の作品、経験、提案などを披露するというものです。 現地時間が3月25日の夕方5時から7時に開催ですので、日

やはり効率の問題だろうか?

コンセプチュアルをやっているイラストレーターで好きな人は何人もいますが、やはり最も好きなのはBrad Hollandです。 彼はコンセプチュアルというだけでなく、僕にとってイラストレーションとは何かを考える上での原点の一人と言っても過言ではないくらい自分のイラストレーター人生に大きな影響があります。

¥100

ポートフォリオサイト

現在、前回の記事で書いたポートフォリオサイトにチマチマと作品を登録しているところです。 Theispotというサイトです。 いちおう画像のアップロードは完了して、今のところ172点ほど登録しました。まだライブになっていないので、表には何も表示されていません。 いやー、しかし画像はドラッグ&ドロップでアップロードするだけなので簡単なのですが、問題は全ての画像にキーワードを付けなければいけないことです。これが非常に大変な作業で、毎日少しずつやってますが、なかなか終わりません。

¥100

今年のプロモーション

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今日から仕事始め、ということはなくて僕の場合はけじめなく、仕事納めもとくに考えないし、正月も何かやったりしていることが多いです。コロナで実家に帰ることが無くなったせいもあります。 集中力が無くなってきたので、あまり忙しくなりたくはないのですが、今年はもう少しアメリカの仕事を増やしたいと思います。それで、何をするかというと、お金を払ってポートフォリオサイトに登録するのと、レップと正式に契約しようと考えています

¥100