マガジンのカバー画像

ペンスチ通信

ツイッターの拡張版のような感じで、主にイラストや絵のこと、日々の出来事や考えたことを気楽に綴ります。以前やっていた定期購読マガジンは真面目に役立つ情報を発信しようとした結果力尽き…
主に絵や仕事に関することを書いています。多くの記事を単体でもで販売しているのは、過去記事へのアクセ…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

Steve Huston

Steve Hustonはちょうど僕がArtCenterで勉強していたときに、ドローイングやペインティングのクラスを教えていた先生だった。ただ、残念なことに僕自身は彼のクラスには当たらなかった。必修のペインティングのクラスを取ったとしても、どの先生が担当するかは選べなかったからだ。 それでも僕はたまに彼のクラスを覗きに行って、配布されていた資料をもらってきたりしていた。 まあ、その頃からずっと憧れの先生だったわけだが、彼のインスタはもちろんずっと追いかけている。 一時期

¥100

居住者証明書の請求

以前、フランスの出版社に依頼されて描いた装画がある。その同じ装画を別エディションの装画として二次使用したいと連絡があった。(単行本装画を文庫本に流用するようなものだろうか…) もちろんオーケーですと返事したが、使用料を送金してもらう際に、いくつかの書類を記入しないと、25%ほどが税金としてフランス側に源泉徴収されてしまう。日本とフランスは租税条約を締結しているので、しかるべき書類を提出すれば、源泉徴収されずに全額もらうことができる。(もっとも、その分日本で税金を払わなければ

¥100

胆嚢摘出

そんなに大したことない腹腔鏡による胆嚢摘出手術のはずだったのだが、けっこう大変だったので、備忘録的に。 2022年7月25日月曜日 昼過ぎに起きたら、みぞおちのやや右側に違和感があり、しばらくしてそれが激痛に変わる。ベッドでしばらく悶えていたが治らなかったので、妻に付き添ってもらい、ふらふらしながらなんとか歩いて近所のかかりつけ循環器クリニックへ。たぶん、循環器の問題ではないと思ったのだが、ここで病院へ紹介状を書いてもらえればと思って行ったのだった。 15分くらいかけて

¥100

Conte a Paris

みなさんはConte a Parisをご存知だろうか? 僕は、コンテの名前は知っていましたが、今まで使ったことはありませんでした。 あるとき、ネットで油彩を描くときの下描きとして、Conte a Parisでドローイングをしている人を見て、自分も油彩の下絵に使ってみようと思い立ちました。 その人はコンテの2Bを使っていると言っていたので、画材店へ見に行きました。お店では、2Bはわかったのですが、Conte a Parisにもいくつか種類があり、どのConte a Par

¥100