ハンドメイド始めたきっかけは何ぞや?

私の記事にスキをしてくれた方々、本当にありがとうございます!

メールにて通知が来るたびに嬉しさと、ビックリしてます←実はボヌールさんビビりです(;^ω^)


と感謝の言葉を述べさせて頂き、本題に入ろうかと思います。

タイトルにある通り「ハンドメイドを始めたきっかけ」は友達からの

”ボヌちゃんレジンしてみない?”でした。

当時の私の心境→(イヤイヤ…そもそもレジンって何?)

と言うのが正直な感想でした。

それからというものの、友達は熱心にレジンの機材の事等を教えてくれ、私もYouTubeでレジンについて勉強しました

そしてついに!!

レジンの機材&レジンを買うぞ!!と、思っていたら問題発生!!!!

思っていたより、レジン用品が高い・・・;つД`)

(主にレジン液・UV・LEDランプ・エンボスヒーター)

私の諭吉様は羽根が生え、飛び立っていかれました(苦笑)

ですが、それからはひたすらYouTubeで得た知識を活かし見よう見まねで作品をつくっていました。

兎にも角にも、友達のあの言葉がなっかたら今の私はいませんね(≧▽≦)

あの言葉で私は「自分の作品で人を喜ばせられる楽しみ」を知りました。

そして、ハンドメイドで沢山の方々とのご縁があることも…


さて、あまり長いと読者の皆様が飽きてしまいますので今回はこの辺で(・ω・)ノ

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!

ではまた次の記事でお会いできることを楽しみにしています|:3ミ

Screenshot_20200314-054814トリミング


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?