見出し画像

ロンドンに行きたい!

 どうもこんばんは。きっとろんどんの久保です。

ろんどんのーとが始まってもう三か月も経ちました。だんだん彼らの書きぶりというか、内容のクセがわかってきた気がします。そう考えると、最も内容の統一感がないのは私のコラムでしょうか。どんなもんだい。

    さて、こういう状況だと、感染のリスクもあってなかなか遠出はできないですよね。そうは言っても、夢は広がり続けるわけですよ。

どんどん増える行きたい場所…

今日は「ロンドン」のお話をします。


 ご存じの通り、我々はきっと「ろんどん」です。が、ロンドンとは何のゆかりもありません。

何か訊かれる度、

「ロンドンに興味すらありません」って彼らは答えていたのですが、

私は違います。ずーっと興味があります。

 2018年春、Yoneenという企画で4人それぞれが短編を書いて上演したことがありまして、私は異国風の脚本を書きました。

その異国と言うのがズバリ、ロンドンでした。自分の中では。

オカルティックでロイヤリティでロックなあの街に憧れ続けています。


 というわけで、今日はロンドンでやりたいことを書きます。


①アフタヌーンティー

 「昼下がりのティータイムはイギリスの伝統だ」ってるるぶに書いていました。

3段トレーに盛られたスイーツを紅茶といただきます。

 ですがさすが英国、マナーが色々あります。食べる順番、スコーンの食べ方など…

マスター出来たらかっこいいですよねぇ。


②ロンドンバスに乗る

 ろんどんのロゴにも使われるなど、何かとなじみのあるバスですから。

 一般的なあの赤いボディのバス「ルートマスター」は一度、2005年に引退したらしいのですが、市内中心部の一部で復活したらしいです。るるぶに書いてありました。


③『ミスタービーン』ロケ地巡り

 何を隠そう、私は幼少の頃よりミスタービーンを見て育ちました。

彼の他の映画も色々観ましたが、今考えてみるとかなり彼の演技に影響を受けた気がします。

 そのロケ地がロンドンにも複数あるようです。るるぶには書いていませんでした。


④アビイ・ロードに行く

 ビートルズの例のジャケット写真の場所です。横断歩道のやつ。

行き方もるるぶに書いてあります。

特別ビートルズ好きというわけでもないのですが、せっかくなら行かねばと…

 4人で撮れればそれが一番良いのでしょうが、もうそれっぽいの札幌市内で撮っちゃいました。本場ではそこらへんの人捕まえて協力してもらおうかな。


 その他、やりたいことも行きたいところもいっぱいあります。これまた勝手にろんどんとゆかりのあるQueen関連も、美味しくないと有名なフィッシュ&チップス食べるのも…。

なんたって、演劇の街(国)ですからね。

るるぶを熟読して、本場の英語も勉強しようと思います。


 ここで挙げたロンドンのスポット以外にも、おすすめの場所などあればぜひお教えください。

 アビイ・ロードの撮影一緒に映ってくださる方も大募集です。


 以上、こんな時期だからこそ、るるぶを読むのが楽しい久保さんでした。

本当にロンドン行った暁には、何かしらの形でルポります。

では、良い一日を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?