見出し画像

干しいもが魚に

朝、あれ?!
いつもよりも
早く朝日が当たってる気がする、、、
と、毎日のルーティンをこなしながら気づき
外に出てみたら

ついに!?
山々の低い部分から
太陽が出はじめていた!!

私の違和感は
間違ってなかった!
日々の日の長さの変化に加え
山の暮らしでは
山々の高さも影響するので
ちょっとした急な変化を楽しめるみたい
40年も生きているのに
今更気づくという、、、

さて、明日から
木頭は雨続き予報
えっとぶりの雨
嬉しいなと^ ^

午後から半日お休みをいただき
雨降り前にしたいことを一気に

冬を越す
玉ねぎやニンニク周りに
びっしり生えてきた草をひく
久々の雨は
きっと作物に染み渡るはずだから
少しでも多く
えっとぶりの水分補給ができるように^ ^

玄関先に干していた干しいも
家に帰るたびに食べていたら
なんだか数が減っている(笑)
食べるといい感じのやわらかさ
保存もききそう
冷凍しておけば
かなり持つそうだけど

「缶かんにいれといたらいけるわ。」

と、言われたので
しばらくは
食欲をそそられる瓶に入れて
可視化して置いて
こまめに食べようかと^ ^

干しいもをもぐもぐしながら
とりこんでいると

「明日から雨続くもんのぉ。」

と、大家さん登場!

「わしも干しいも好きでのぉ。買うてでも食べよる。」

というもんだから
2人でもぐもぐしながら立ち話

「うまいの!ようできとるわ。」

と褒めてもらいニヤリ
一袋お裾分け^ ^

そして
こんな立ち話のときに
木頭弁の練習と
毎月発行の新聞に掲載する
木頭弁をリサーチ!
2月号の新聞もなんとかできそう(笑)

◎毎月発行の新聞はこちら◎
https://www.facebook.com/share/coDyqyzdtuPNwyV2/?

「もう少し待っといてよぉ。魚釣ってきちゃるけんのぉ。こないだのは、こもうて、あげるほどではなかったんよだぁ。」

なんと!グレ!!
そして、またニヤリ

木頭では
たくさんあるもの
とれたものを
お裾分けしてくださる方が多く
私もご近所さんから
たくさんいただいています

私も何かお裾分けできないかなと
時々手づくりのものを渡したりしています
(うまくできたらだけど(笑))

そんなやりとりが
木頭ではたくさん^ ^

いただいたもので何をつくろうか?
うまくできたら食べてもらえるかな?
なんて考えるのも楽しいです^ ^

干しいもが魚になる日も
近そうです^ ^
大家さんに期待(笑)

我が家の干しいもは
切ったものは瓶につめ
可視化して
いつでも食べれるように^ ^

藁に干したいもは
木頭のみなさんは昔
あずきと炊いて食べていたそうですが
私はあずきが苦手なので
いもご飯にしようかと思案中^ ^

物々交換万歳^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?