
たった3ヶ月で月83,194円稼いだ完全在宅型ネクタイせどり攻略法!!
ご覧頂きありがとうございます。
僕は2020年6月から物販を始め、多い時で月90万ほど稼いで生計を立てています。
この記事を読んで頂いてるあなたは、会社の給料とは別に収入を作りたいと思っているんだけど、なかなか良い方法が見つからない・・・こんな悩みを抱えていないでしょうか。
そこで今回、タイトルの通りたった3ヶ月で月83,194円稼いだ完全在宅型のネクタイせどりについてご紹介します。
実際僕もネクタイという商材を初めて扱ったのですが、実は初月から2万円以上も稼ぐことができたので、初心者のあなたにこそ取り組んで欲しい内容となっています。
1,完全在宅型ネクタイせどりとは?
今回お伝えするネクタイせどりは、
ずばりヤフオク仕入れメルカリ・ラクマ販売です。
たったこれだけで月利5~10万ほど稼ぐことが可能です。例えばイメージとして以下のような感じです。
1本2,000円利益×30本販売=60,000円
いかがでしょう、もし月に50本売ったら月利10万に到達します。この数字は決して難しい話ではなくメルカリでは5,000円の価格帯まではほんとによく売れるので割と現実可能な数字だったりします。更にラクマも加わるのでより一層可能になるわけです。
勿論、この金額に到達するには個人差はあります。とは言ってもおおよそで3ヶ月から半年くらいあれば誰でも到達可能です。
それにメルカリなら誰もが一度くらいは使ってみたことのあるはずです。なぜなら月間アクティブユーザーが約2000万人以上が利用している超大型サイトだからです。

なのでフリマサイトに出品すると意外とよく売れてくれるんですが、ネクタイは1本辺りの仕入れ単価が200~300円程度なのでどんどん仕入れて出品ができるのが特徴です。つまりどんなに下手でも数を入れれば勝手に売り上げが上がっていくわけです。
これだけ簡単に稼げる方法は他にないとハッキリ断言します!
そしてネクタイは1本辺りの利益が1,000~3,000円くらいなので非常に効率が良く、その上梱包がどの商材より断トツで簡単なんです!
数を入れれば入れるほどどんどん売れるようになるので楽しくなっていくのも魅力の一つだったりするんですね!
またこの教材では以下の2つの特典をご用意させて頂きました。
特典①知らないと赤字のリスク!初心者が押さえるべきブランドとデザイン
特典②年収数千万のWEBマーケターによるプロ直伝の販売戦略
この教材があれば他は全く必要なしのオールインワンパッケージに仕上げております。
またほどんどの人が知らずにやってて実は売れなくしている危険についてもお伝えしていきます。
これだけでも初心者が取り組むには最も適しているといえるのが完全在宅型ネクタイせどりなんですが、とは言えどんな教材でも完璧なものは存在しません。
購入すべき人とそうでない人はどうしてもありますので完全在宅型ネクタイせどりのメリットとデメリットを以下にまとめてみました。
メリット
●仕入れ値が異常と言えるほどとにかく安い!
●畳み半畳分で可能なくらい場所を取らない!
●梱包資材費と発送費が断トツで安い!
●撮影・説明文共に出品がめちゃくちゃ楽!
●リペアがアイロンを掛ける程度で超簡単!
●準備に必要な道具が少なくて安上がり!
●数を積むとコンスタントに売れていく!
●完全在宅で外に出るとしたら発送の時だけ!
●専門的な知識がなくても簡単に仕入れができる!
●上級者は手法を変えていくのでライバル不在!
●ネクタイ特化型にするとより売れやすくなる!
●収入源が増えて転職しやすいor独立の下支え!
●ブランド知識がついて高単価商材へ移行可能!
●返品を求められるのは1000件に1回程度だけ
●バッグや財布と違って偽物のリスクが低い
●CD・DVD等と違って盗品のリスクが低い
デメリット
●クールビズという売れにくい期間がある
●この手法だけで独立を目指すのは厳しい
●まとまった収入には数を積む必要がある
●仕組化するのが難しく自動化しにくい
●値下げ交渉などの多少だがコメント対応
ちょっと申し訳ないのがデメリットがあまり出せなかったことです。しかも何れも対処可能なことだったりします。
また僕のもう一つ紹介しているせどりの手法で古着転売があります。
実は僕がせどりで初めて利益を出せるようになったのは実は古着転売です。なのでどっちが初心者向きかと言えば古着転売に軍配が上がりますが、ネクタイせどりが難しい手法ではないのでご安心ください。
基本的にせどりは店舗仕入れ→電脳仕入れ(ネット)の流れと一般的に言われていますが、パソコンに苦手意識がなければネクタイせどりからでも問題ありません。
また古着転売はネクタイせどりの弱点であるクールビズ期間を補う要素がありますので両方を取り組めると月利が安定しやすくなります。
2,世の中に数多くある副業の見えざる罠!
アフィリエイトはどの手法も高度なスキルを求められる
また元々僕はアフィリエイトで2015年に独立していますが、自分自身の経験から比較しても今の時代において物販に取り組んだ方が、収入を作る取っ掛かりとしては圧倒的にマストであると思っています。
アフィリエイトと一口に言ってもトレンドアフィリ・特化型アフィリ・サイト量産型アフィリ・メルマガアフィリ・PPCアフィリ・アドアフィリ・アダルトアフィリ・まとめサイト運用等々色々とあります。
そもそもアフィリエイトは農耕型ビジネスなので時間を要する上にひと昔前と比べてかなり高度な知識やセンスが求められ、当時を知る僕からすると初心者が参入しても挫折する世界になってしまったなって印象です。
巷で人気の副業というものをやってみたが・・・
その他にYouTube・FXトレード・WEBライター・コンサルやカウンセラー系・セミナー講師などもやりましたが、途中で伸び悩んだり、逆に多額の損失が出たり、結果が出始めたなって思ったら収益化をはく奪されたり、性格に合ってなくて精神的に苦しくなったりと物販をやった方が断トツで気が楽で効率よく稼げます。
物販と言えどどれも稼ぎやすいわけじゃない
また物販の中でもブランド転売・90's古着転売・ebay輸入・Amazon販売・中国輸入・スニーカー転売・オモチャせどり・家電せどり・フィギュアせどり・ゲームせどり等やりましたが、何れもリペアが手間とか仕入れ値が高すぎるとか知識が膨大に必要とかライバル過多で競争が激しいとか、挙句の果てには仕入れすらできないとかの理由で全て挫折してしまいました。
これら様々な副業に取り組んではことごとく失敗してきたのですが、ネクタイせどりだけは物販を始めて2年以上経過する今でもやっていますし、とにかく全く知識ゼロから最短で取り組むにはマストな手段だと確信しています。
確かに大きくは稼ぐことは難しいかもしれませんが月利10万ならかなり再現性が高いです。会社員の副業どころか、稼ぐ手段を持っておくことで独立した際の強い支えになるのも確かです。
僕からしたら完全初心者の状態で始めるとしたら、これしか考えられないくらい本気でネクタイせどりしかないと断言します。
購入した実践者の声は載せません!
また物販関係の情報発信をしている人間のほとんどが購入者の声を載せてたりします。実はこれには誰にも語られていない裏があるのをご存知でしょうか。
それは実践者がみなサクラだという事実です。
あなたもTwitterで副業の情報を探した経験があるかもしれません。その中で特に物販の場合、プロフィール下の「固定されたツイート」という部分に教材の案内があるのを見たことがあるかと思います。
主にBreinとかnoteなどのプラットフォームで販売されてますが、中身をみてみるとほとんどの情報発信者は購入者の声を載せています。
この購入者というのは、実はモニターを募集して無料で教材を配って感想をもらうという手法をとっています。つまり純粋な購入者ではないということです。
このモニター達は既に物販を実践しているプレイヤーであったり同じように情報販売をしている同業者だったりします。
つまり仲間内で仕掛けているということです。あなたはそんな裏工作を企てる情報発信者の教材を購入したいと思うでしょうか。
実際に彼らの教材に載っている購入者の声のTwitterIDを辿ってみて下さい。純粋な実践者なんて皆無に等しいです。Twitterに限らず記事のレビュー部分がありますがそれも同様です。
僕はそんな人達と同じにはなりたくないので購入者の声を載せないと決めています。
そもそも僕には物販をする仲間というのが一切いませんので、こうした類の手法を使うことはありません。
それでは以下より、実践的な内容へと入っていきます。僕は絶対に稼がせますとか是非購入して下さいというスタンスではないので興味があれば続きをご覧下さい。
現在の価格は今現在だけです!
今なら現在の価格で購入できますが販売が終了したら値上げして再販します。2度と元の価格に戻ることはありませんので値上げ前の購入を強くお勧めします。
また数ある中で最も堅実に稼げる数少ない手段ですが楽して稼げるものではありません。コツコツと取り組む努力も必要ですので、片手間で簡単に稼ぎたい方は属性が合わないので購入しないで下さい。
この続きをみるには
記事を購入
4,980円
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!