kitta51

KB-eye株式会社っていう会社と,株式会社ホワイトボードっていう会社を経営しています…

kitta51

KB-eye株式会社っていう会社と,株式会社ホワイトボードっていう会社を経営しています。イイタイコトをだらだらと。 https://twitter.com/kitta511

最近の記事

人生は、鼻毛が揺れたその瞬間が一番大切なのに他人と比較して自分の人生がつまらないと嘆くのは、悲しい。

周囲から見たら、僕の経営する会社はその辺にゴロゴロしてちる、ごく普通のWebマーケティング支援会社で、まあ同業とやっていることはそんなに変わらない。なぜそんな、下手したら従業員の士気が下がりそうなことを言っているかという理由には、めちゃくちゃ深い理由があるが、それは当社の経営戦略に直結するから、ここでは割愛します。理由を聞きたい人は、僕とZoomで話しましょう。ぜひお申し出ください。連絡します! さて、本題に入ります。 4年前から、AIの開発に入り、線形代数も微分も確率統

    • 「もうちょい…」が,長過ぎる(泣)

      最近,「橘田さんは何やってんの?」と聞かれることが多いです。 そのお話をしましょう。でもその前に,背景を説明します。僕が行っている事業はメインは「Webマーケティング支援」で,コンサルとデザイン,開発を行っているごくごく普通の会社です。 しかし!4年前にセンパイから声をかけられ・・「人が足りな過ぎて…。何とか警備員の省人化を図れないか」と。 今いちばん時間を使っているのは,本業に加えて「AI(人工知能)を使った交通誘導警備システムと,信号機」を作っています。 警備員は

      • 「自分がうまく立ち回っていて,その集団に必要かのよう思わすことができている」と,本気で思っている人っている。でも,ぜんぜん見破られているということに本人がまったく気づいていないというイタい現象って,まぁまぁある。

        気をつけねば!

        • アイデアで儲かると思っている人。

          最近,警備ばっかりやっていますが,実はうちの会社はWEBマーケティングを提案して実践する会社なんです。   で,時々,マーケティングスキームが決定したのに,「よいアイデアを思いついた」と無邪気に投げてくる社長さんとか意外といます。   アイデアで業績が伸びている会社なんてないと思ういます。   僕は今,いくつか事業やってるけど,今まで,自分で思いついたアイデアなんて一度も実践したことがないんです。 「これできる?」   ー「はい,やります」 「あれできる?」   ー「やっ

        人生は、鼻毛が揺れたその瞬間が一番大切なのに他人と比較して自分の人生がつまらないと嘆くのは、悲しい。

        • 「もうちょい…」が,長過ぎる(泣)

        • 「自分がうまく立ち回っていて,その集団に必要かのよう思わすことができている」と,本気で思っている人っている。でも,ぜんぜん見破られているということに本人がまったく気づいていないというイタい現象って,まぁまぁある。

        • アイデアで儲かると思っている人。