見出し画像

■ 天恩日 巳の日 [行事: 三社際(浅草) 黒船祭(下田)] [縁日: 千手観音] 2024年05月17日の開運情報

■=======================================
  平安貴族から学ぶ
    ~ 人生を豊かにする暦の法則 ~
           2024年05月17日(金)配信
■=======================================
           株式会社 Royal Fortune
      開運コンサルタント 風水師 きつね
         https://royalfortune.co.jp
■=======================================

いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
本日の暦情報になりますのでご活用ください。
皆様の開運招福と諸願成就を心よりお祈り申し上げます。

■ 【読める私になる!】リーディング能力向上講座
https://resast.jp/conclusions/17679

■ 本日の主要素 : #天恩日 #巳の日 [行事: #三社際 (浅草) #黒船祭 (下田) ] [縁日: #千手観音 ]

#今日の運勢 易卦からの開運メッセージ
本日の易卦(63): #水火既済 (すいかきせい)

暖炉の火が器の水を温めています。
調和が取れ、やがて水は沸き立ちます。
調和が整い物事は完成を極めています。
既に結論が出た状況でもあります。
これ以上の進展や成功は期待できません。
事が成就した現状が悪い訳ではありません。
現状の幸せ満足し、欲を抱かないことが重要です。
幸せを忘れると全てを失います。

※今日の成功と幸運への近道になります。

■ 本日: 2024年 5月 17日 金曜日
正午の干支: 甲辰年 己巳月 辛巳日
旧暦: 2024年 4月 10日
九星: #三碧木星 陽局 (三碧禄存)
日の出(東京) 04:34
日の入(東京) 18:41

■ 2024年元旦から137日経過 2025年元旦まで残り228日
正午の太陽黄径: 56.4度 (牡牛 26.4度)
正午の太陰黄経: 164.3度 (乙女 14.3度)

■ 月齢と前後の 新月 満月
正午の月齢: 9.0
前の新月●: 05月08日 12:22 黄経48.0 牛18.0
次の新月●: 06月06日 21:38 黄経76.2 双16.2
前の満月○: 04月24日 08:49 黄経214.2 蠍4.2 乳の月(Milk Moon)
次の満月○: 05月23日 22:53 黄経242.6 射2.6 花の月(Flower Moon)

■ 本日の二十四節気: 立夏 13日目
立夏: 5月5日 ~ 5月19日 太陽黄経:45度 ~ 60度
5月の節入(立夏): 5月5日 09:09:35
5月の中気(小満): 5月20日 21:59:12

■ 本日の72候: 竹笋生 3日目 第21候
読み: たけのこしょうず
意味: 筍が生えて来る
竹笋生 (立夏 末候) 太陽黄経: 55度 ~ 60度

■ 六曜: 先勝 (せんしょう)
先勝:「先んずれば即ち勝つ」午前は吉。14~18時は凶。物事は速やかに行うこと。

■ 十二直: 建 (たつ)
「万物を建て生じる日」万事において大吉の日。何をするも良し。但し動土・蔵開きは凶。

■ 二十八宿: 婁宿 (ろうしゅく・たたらぼし)
動土・造作・縁談・契約・造園・衣類仕立てなどには吉。大吉日。

■ 二十七宿: 軫宿 (しんしゅく・みつかけぼし)
別称: 象宿 (ぞうしゅく)
梵名: マガー
物事は早急に対応すると吉。外国など遠方への旅・衣裳の購入・技芸を学ぶ事・結婚・縁談・田畑の開墾などに吉。

■ 納音: #白鑞金 (はくろうきん)
柔軟な錫と鉛の合金。謙虚で従順。柔軟性はあるが、主体性に欠け個性に乏しい。周囲の影響を強く受けるため、本来の自分を見失わないこと。

■ 縁日: 千手観音
・千手観音(せんじゅかんのん)
「千の手を持つ者」仏教における菩薩の一尊。六観音の一尊。眷属として二十八部衆を従えるとされる。千本の手は、一切衆生を救済しようとする慈悲と力の広大さを表しているとされる。ご利益:諸願成就・疾病治癒・災難除去・衆生済度・子宝安産。毎月17日。
真言「オン・バザラ・タラマ・キリク・ソワカ」


▼選日▼

■ 小犯土 (こづち)
犯土の期間には、土公神が本宮あるいは土中にいるため、土を犯してはならない。つまり、穴掘り、井戸掘り、種まき、土木工事、伐採など土いじりは一切慎むべきとされている。特に、地鎮祭等の建築儀礼には凶日とされる。これらの内容は土用と共通している。


▼暦注下段▼

■ 天恩日 (てんおんにち)
天の恩恵を受ける日で、吉事に用いて大吉であるが、凶事に用いてはならないとされる。

■ 受死日 (じゅしにち)
この日は最悪の大凶日とされ、他の暦注は一切見る必要がないという。この日に病を患えば必ず死ぬとまで言われる。病気見舞い、服薬、針灸、旅行が特に凶とされているが、葬式だけは差し支えないとしている。

■ 重日 (じゅうにち)
この日に行ったことは重なって起るとされ、吉事には吉で、凶事には凶とされる。但し、婚礼は再婚に繋がるので良くないとされる。※疑問の多い選日の一つ。


#5月17日生まれ の著名人一覧
草薙良一(1946) 児玉頼信(1948) 太地琴恵(1951) 田原浩史(1965) 斎藤陽子(1968) 城之内早苗(1968) 五十嵐充(1969) 大貫かおり(1970) 坂井真紀(1970) 浅里昌吾(1974) 勝田和宏(1974) 井ノ原快彦(1976) 日中泰景(1977) 斉藤一平(1977) 林健(1978) 久保田将至(1981) 生野陽子(1984) 宮平安春(1984) 伊﨑央登(1984) 伊﨑右典(1984) 清岡祐斐(1985) 延山信弘(1991) 小林香菜(1991) 望月真理子(1992) 岩本照(1993) 佐山彩香(1993) 楢葉桃菜(1994) 佐藤歩実(1994) 遙詩音(1994) 村中暖奈(1997) 松藤愛奈(1998) 長月翠(2000) 奥山志紀(2001) 阿部菜々実(2002)


▼ 今日の #玄空大卦擇日法 による開運時間帯 ▼
※各時間帯の風水的な気の盛衰の判断

00-01時 五行合10.15
01-03時 --
03-05時 ◎ 五行生成課式(三八為朋変局)
05-07時 ▼ 五行格局課式×生出(時)
07-09時 顛倒挨星課式(通卦:睽-大畜)
09-11時 --
11-13時 --
13-15時 五行合10.15
15-17時 ◎ 五行生成課式(三八為朋正局)
17-19時 --
19-21時 × 天戦地冲×(年時)
21-23時 ▼ 五行格局課式×生出(時)
23-24時 ▼ 五行格局課式×生出(時)

■ 玄空大卦擇日法 優先順位 吉凶判断
大吉 ★ > ☆ > ◎ > ○ >   > -- > ▼ > × 凶

■ 玄空大卦擇日法情報 3ヵ月分
https://royalfortune.co.jp/cgi_bin/fortune/mail.cgi?S=42


▼ 今日の奇門遁甲による開運方位 ▼

■ 奇門遁甲 #立向盤
※各方位に満ち渡る気の判断

#2024年の立向年盤 北西:○知験

#05月の立向月盤  北:△門情  西:△

▼ 17日(金)の #立向日盤  東:△賭

▼ 17日(金)の #立向時盤

01-03時  北:△験

03-05時 南東:◎丁得知勉

05-07時 南東:◎風縁妊

07-09時  南:◎験

09-11時 北東:△丁得墓創

11-13時 - 無 -

13-15時  南:△

15-17時 北東:△ 南西:○  西:△情 北西:○青

五17-19時 - 無 -

19-21時 - 無 -

21-23時 北東:○賭  東:△

23-01時 南西:△賭

■ 奇門遁甲 #座山盤
※各方位から到来する気の判断

#2024年の座山年盤 北西:△知験

#05月の座山月盤 南東:○風和治

▼ 17日(金)の #座山日盤  西:△治

▼ 17日(金)の #座山時盤

01-03時 南東:△栄富

03-05時 南西:△知勉

05-07時 南西:○丙得資貯

07-09時  北:△丙得富 北東:△雲虎逃治

09-11時 - 無 -

11-13時 - 無 -

13-15時  東:△門 南東:○

15-17時 北東:△  東:△青  西:○丁昇験

五17-19時 南西:△

19-21時  東:◎

21-23時  東:△賭 南東:★玉丁得教

23-01時 北東:△賭

■ 優先順位 吉凶判断
大吉 ★ > ☆ > ◎ > ○ > △ 末吉

#奇門遁甲 の補足事項
#今日の吉方位 は、年月日時盤による吉凶盛衰の判断になります。
立向盤は、各方位に満ちる気の吉凶を判断します。
座山盤は、各方位から訪れる気の吉凶を判断します。

■ 詳細 きつねの奇門遁甲
https://ktonko.com/

■ HTML版奇門遁甲カレンダー
https://royalfortune.co.jp/cgi_bin/fortune/kimon_cal.cgi

■ 面白いほど開運できる! 奇門遁甲 入門講座
https://royalfortune.co.jp/divination/11_lecture_kt01.html

※奇門遁甲の流派の違いにより結果が異なることがあります。


▼ 今日の易卦による運気予報 ▼

■ 本日の易卦: 水火既済
水平線に夕日が沈もうとしています。
輝かしい一日が終わろうとしています。
更なる進展は望まず明日に備えましょう。
平穏無事な日々に感謝すること。

▼ 時間別運気予報 昇運確率の推移

■ 01-05時 水火既済 初爻変 之卦: #水山蹇
△ 昇運確率:40%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 
大事を起こすには不適切な時分です。
完全に陽が沈む前に謙虚に引き返すこと。
明日に備え現状維持に徹すること。
既に成し得た実績を大切にしましょう。

--
■ 05-09時 水火既済 二爻変 之卦: #水天需
〇 昇運確率:50%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 
抱えた問題も明日以降に対応すること。
解決を急いでも手立てがありません。
困難も全て時間が解決してくれます。
嘆かずに機が訪れるのを待ちましょう。

--
■ 09-13時 水火既済 三爻変 之卦: #水雷屯
△ 昇運確率:40%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 
新規に事を起こしても困難を抱えます。
貴重な時間も労力も失うことに。
実力を備えていても時節に恵まれません。
既に手にした功績を大事にしましょう。

--
■ 13-17時 水火既済 四爻変 之卦: #沢火革
△ 昇運確率:40%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 
刻々と夜は更け密かに危険が迫ります。
焦燥感と不安が次第に大きくなります。
非常時に備え警戒を怠らないこと。
油断せず慎重な対応を心掛けましょう。

--
■ 17-21時 水火既済 五爻変 之卦: #地火明夷
〇 昇運確率:50%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 
成果を奢ると立場と信頼を失います。
状況に満足し謙虚で誠実に振る舞うこと。
真心を込めた対応を心掛けましょう。
本当に大切なものは心の在り方です。

--
■ 21-01時 水火既済 上爻変 之卦: #風火家人
▲ 昇運確率:20%
⇒ ⇒ 
既に夜は更け周囲は静寂に満ちています。
時節が悪く動くには危険ばかりです。
才能も日の目を見る事はありません。
明日に備え早々に床に就きましょう。

--

■易卦による今日の運勢の補足事項
#易卦 による今日の運勢は、一日の #世相 の吉凶盛衰を現しています。
判断に迷った際の判断基準にご活用ください。
また、一日の運勢の盛衰を把握し、計画的に行動してみましょう。

■ 詳細 きつねの易占い
https://kekikyo.com/


#私事 ( #平安貴族 を偲ぶ日記 )
本日は天恩日、巳の日、千手観音さまのご縁日となります。
皆様の諸願成就と疾病治癒、子宝安産を心よりお祈り申し上げます。
「オン・バザラ・タラマ・キリク・ソワカ」

本日は新宿歌舞伎町の神貴堂にて対面鑑定日となります。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
https://www.shinkido.net/

本日は次女の遠足ということもあり、昨日はかなりハイテンションの次女でありました。
そのせいか色々と暴走いたしまして痛い目に遭っておりました。

遠足に持って行くおやつを、楽しそうに選んでいましたが、
無事に遠足で楽しんでくれることを祈るばかりであります。
自分も鑑定に持って行くおやつを楽しく選んでいきたいと思います。
https://resast.jp/page/fast_answer/7748


■ ハッシュタグ
#西洋占星術 #四柱推命 #平安時代 #陰陽師 #占い


■ メール鑑定 電話・Zoom鑑定 各種講座のご案内
https://royalfortune.co.jp/divination/

■ 今の運勢がばっちり分かる! 500円鑑定
https://resast.jp/inquiry/83832

■ 【運気のサブスク】 毎月の運勢と開運メッセージ!
https://resast.jp/conclusions/13484

■ 【あなたの軍師になる!】 暦と風水で運気を上げる開運メルマガ ~開運の方程式~
https://resast.jp/conclusions/15042

■ 【無料診断】西洋占星術と四柱推命で鑑定【毎月の運勢】
https://resast.jp/page/fast_answer/7748

■ 【無料診断】開運の処方箋 ~あなたの開運法!~
https://resast.jp/page/fast_answer/7460

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,899件

いつもありがとうございます! 皆様のおかげで日々更新が出来ております。 これからも精進してまいりますので、 サポートの程、何卒よろしくお願い申し上げます。 サポート頂いている皆様の開運招福を心よりお祈り申し上げております。