見出し画像

はじめての講義@台湾 その6

台湾7日目。

台風が近いようで、今朝は曇り空。

でも小雨と風が気持ち良いです。

手前はパパイヤの木
今日は川沿いを
しばらく行って
水田の広がる地帯を抜け
トンネルをくぐると…
お寺へと続く古い街並みの一角へと出てきました
千と千尋っぽい
どこを歩いてもお寺にたどり着くまち"大渓"



歩きながら、今後のことを話したりしました。

どうなるかは、私たちにもまだ分かりません。

でもきっと、良いことが起こっていきます!!

長期計画、じっくりやっていきます。

ふふふ、お楽しみに⭐︎





まさか漆刷毛を通して広い世界と繋がることができるなんて。
私はこの仕事を選んで本当によかったなと、今しみじみと感じています。

今思うと、先日ちょうど始まったお祭りも、まさかのサプライズも、全て学校の皆さんの綿密な打ち合わせと臨機応変な動きによって実現したことです。
本当に本当に、素敵な経験をありがとう。


日本はおもてなしの国といいますが、果たして、その言葉にあぐらをかいていて良いのだろうか。そのおもてなしは、表面上のことだけではないか。
ふとそんなことを感じました。


台湾は"分かち合い"の国でした。


この1週間、心から一緒に一喜一憂できる"分かち合い"の交流(私はいただいてばかりでしたが…)ができて、私の中で何かが大きく変わりました。

私はこれから、心が動くほうへ進んでいきたいと思いました。

自然と人、どちらも素晴らしい台湾。

私は絶対にまた台湾を訪れたいです。

そして、台湾の方々にも是非会津に来ていただきたいです。

正直、会津は台湾には到底及びません。。。恥ずかしながら。。。

でも、良いところも、まだまだなところも、一緒に一喜一憂して交流をしていきたいです!!!
そして今回お返しできなかった分もたくさん分かち合いたいです!!



さて、今日もいろいろな台湾に出会いました。本当に謝謝!!謝謝!!

写真で今日出会った台湾のいろいろをご紹介して7日目の投稿を終えたいと思います。


明日の朝は早いです。
昼過ぎには日本、東京へ
6年ぶりに親方に再会してから、夜には会津へ着く予定です。


豆花。
具も甘さもいろいろカスタムできるようです。
奥の黒豆の豆乳で作ったバージョンはより深みがあっておいしかった!黒い仙草ゼリーも気に入りました!
左側の黒いのは豚の血と餅米で作ったものらしい。
血生臭いかと思いきや、全然です
モチモチで美味しい!
これ絶対きな粉つけても合う!
これが本場の魯肉飯かーーうまい!!
昨日の投稿した、プチプチの種がびっしりついた物植物を煮出して作ったゼリーらしい。
味も食感もわらび餅そっくり!?
しかも添えてあるのは黒蜜だし。
わらび餅好きな人に絶対オススメです
豆製加工品がとにかく気に入ったので…
爆買いしてしまいました。
もう完全にスーツケースには入らん。
別便で送る確定。
うおお…
千と千尋の世界…
これが臭豆腐か!
揚げタイプではなく、これは煮たタイプ。
宿舎の近くで臭豆腐屋さんの前を通ると結構キツい匂いがしてたのですが、食べてみると…
え、全然臭みじゃなくて旨みしかないんですけど!?
ギャップに驚き!!
夕暮れがめっちゃいい感じの陶芸工房
台湾の建物はどこも、古いものをうまく利用してちゃんと快適に住み続けていて、本当に素晴らしいです。
空間もすごかったけれど、
陶芸家の皆さん、とても良い顔をしていました。


2023/7/26

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?