見出し画像

その道合ってるの?

ご無沙汰しております。
皆様お元気でしょうか?
私絶賛花粉症でティッシュ手放せておりません。
目も鼻もとって洗いたいw

こちらのnoteなかなか更新できなくってごめんなさい。
印象深い出来事から裏のメッセージを読み取ることは、
時間と労力を使います。
PC向かえば、だだだだだぁ~って打たれていくのですが、
なかなかそのスイッチは押されません。

さて、今日はやっとボタンがONになったようです。
私が連続して経験した、その道合ってるの?というサインについてです。

3/15 年に数回しかない開運日。
私は推しのライブに行く予定になってました。
目的地は東京ドーム。
私の大好きな神社、神田明神のお隣です。

この日はさぁ不思議。
妨害にあいまくるのです。
家の中で何度も躓く。
行こうと思った時間、のんびりしてて出遅れる。
バス乗り遅れる。

神田明神のカフェでのんびりしたあと、17:30
徒歩で10分余裕でしょうと思ったのがいけなかった。
道1本間違えたら遠回りになり、17:45
慌ててタクシー拾って、東京ドーム到着。
席見つからない。
私の周り、ほかのGのファンの方ばかり。
元推しGのライブしか行ったことないので、トイレタイム見落とし、
終わる20分前にドームから退散。

推しのライブ行ったのに、不幸な事しか書いてないw

さて、この一連のことで気づいたことはありますか?
この不運続きに出来事には、
実はあなたのいく道それで合ってるの?という
確認をされているように思います。

そういえば・・・元夫と結婚するときも、
何度も確認されてたかもしれません。
無視した結果、モラハラDVにあい、帰ってきましたが・・・
あの時に似ておりました。

正直こんなに苦労していったのに・・・
周りもこんなアウェイで・・・と思いました。
前事務所の所属グループがそろったライブに行ったことはなかったので、
このような状況は想像できていませんでした。
(大御所Kさんが出た時、総スカンみたいな話は聞いていましたが)
私のことをサポートしてくださってる方々は、
ネガティブなものを吸収してくることを懸念されていたのだと思います。
だから、行かせないようにしていたのかもしれません。
それとも、最善を考えた結果が、時間をぎりぎりにして、
トイレでどうにか席を立たせる戦略だったのかもしれません。

結論
推し単独のライブの方が良いという結論に至りました。

ライブは生もの。アーティストとファンのと作り出すもの。
それぞれのアーティストやグループの個性がでる場所でもあります。
私の推しは、あの大きいドームにバイク(タイヤが3つのやつ)で
会場内を爆走し、5万5千人をおーーーとさせておりました。
さすがです。
煽り方も、ファンの皆さんを巻き込む。
コール&レスポンス
女性が圧倒的に多いことを理解しながら、
少数派の男性や小さな子にも気に掛ける。
推し大好きですw

実はこれからアマゾンプライムで、
推しのライブ中継があります。
最後まで見られなかったので、じっくり見たいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?