見出し画像

ハードラックグルメレポート6

ノンアルビール

先日BBQに行った。
陽キャの本丸に攻め入ってきたのである。
恐ろしい戦いであった。

BBQと言われてもこっちは何も解らない状態なのである。
ただ、肉を焼き食す。
それだけの筈なのに見えない所に様々なルールが存在しているようなのだ。
社会か。

そんなルールなど全く解らないので、僕の信頼できる陰キャ仲間と行ってきた。
陰キャ仲間と肉を焼き、食すのは大変に楽しく良かった。

隣のブースにいた学生と思われる男女の集団は怖かったので目を合わせないようにした。

焼肉を食べる時に一緒に何を食すだろうか?

白飯、ビール、チンジャ、色々拘りが有ると思う。
僕は大体の場合、何も食さない。
肉だけをひたすら食べる。
肉喰いに来てるのに他の物で胃のリソースを割くのが嫌なのである。
ひたすらに肉を肉で巻き肉と共に食う。
植物を食ってる場合では無いのである。

割と奇異な目で見られるので、親しい人以外と焼肉を食す時以外は控えるようにしている。

しかし今はBBQである

何と戦ってるのかは解らないが陽キャの本丸である。
見よ!隣の学生達はトウモロコシを焼いているではないか!肉を食え!
こんな状態でシラフでいては死んでしまう(死なない)!
ここは酒だ!酒を飲んで陽キャへの恐怖とか将来への不安とかの輪郭をこうぼや~とさせようそうしよう。

ということで普段OS-1を入れているクーラーボックスを開いた所ではたと気が付いた。

今日、我、車ぞ?

…僕は黙ってノンアルコールビールを掴んだ。

掴んだノンアルビールは見慣れないアラビア文字と忍者のイラストがかいてあった。

ハラールと書かれている辺り、おそらくイスラム教の信者の方々が飲むビールなのであろう。
詳しくは無いが、確かアルコールはNGな宗派だったような気がする。
詳しく調べてないので間違っていたら教えて下さい。

一口飲んでみた感想は、「飴!」であった。
キャンディではない。砂糖を溶かして作ったカラメル的な飴である。
しかも、甘味は無い。
カラメルの苦みを炭酸水で割って、何らかの香辛料を入れているのであろう。全く馴染みの無い香りが口内に残る。

美味いのかマズイのかと言われると何とも言えない。
恐らく、イスラム圏の料理には合うのではないだろうか。
実際、タバスコソースをかけたラム肉には合った。

ただ、今では無い。
今では無いのだ。
誰やこんなん買ったヤツは!?僕だ!
パッケージが面白くてつい買ってしまったのだ。
次は普通の奴にします。

BBQ場併設のドックランでは

如何にもセレブな女性が見たこと無い位大きな犬を走らせている。
隣の学生達は男子が女子のお使いから帰って来たようだ。

社会の縮図っぽいものを感じながら、冷めた肉とぬるくなったハラールビールを飲み込んだ。

よろしければサポートお願いします!頂いた資金は創作活動に使用させていただきます!