きたやまいちご🍓北山一期

北山商店代表、北山一期です。 神戸のご当地ダークヒーロー、ブラスタージョーの運営等をし…

きたやまいちご🍓北山一期

北山商店代表、北山一期です。 神戸のご当地ダークヒーロー、ブラスタージョーの運営等をしています。

最近の記事

ポケモンをお迎えしました。 まさか43歳にもなってポケモンをお迎えするとは。

ポケモンをお迎えしました。 まさか43歳にもなってポケモンをお迎えするとは。

    ハードラックグルメレポート6

    ノンアルビール先日BBQに行った。 陽キャの本丸に攻め入ってきたのである。 恐ろしい戦いであった。 BBQと言われてもこっちは何も解らない状態なのである。 ただ、肉を焼き食す。 それだけの筈なのに見えない所に様々なルールが存在しているようなのだ。 社会か。 そんなルールなど全く解らないので、僕の信頼できる陰キャ仲間と行ってきた。 陰キャ仲間と肉を焼き、食すのは大変に楽しく良かった。 隣のブースにいた学生と思われる男女の集団は怖かったので目を合わせないようにした。 焼肉

    ハードラックグルメレポート6

    筋膜ローラーをやると翌日のトイレで疲労物質(多分)の濃いものが出る。 1日中。 なんぼ何でも多すぎないか疲労物質。

    筋膜ローラーをやると翌日のトイレで疲労物質(多分)の濃いものが出る。 1日中。 なんぼ何でも多すぎないか疲労物質。

    タッチ決済で電車に乗れるのなら別にPiTaPa要らん気がしてきた。

    タッチ決済で電車に乗れるのなら別にPiTaPa要らん気がしてきた。

    最近、note更新する事自体が目的になってる気がするな。アカンな。

    最近、note更新する事自体が目的になってる気がするな。アカンな。

    音痴で困った事

    生まれついての音痴である。 思いっきり音痴なのである。 有識者の見解によると具体的にはリズム音痴という物らしい。 音痴であっても日常生活に困る事というのは殆ど無いのだが、この記事では音痴生活40数年の僕が音痴で困った事を紹介していきたい。 手拍子が打てない 僕は手拍子を打つ事が出来ない。 他の人と同じように手拍子していても不思議な事にズレていくのである。 仕方が無いので、その都度周りの人を見て修正していく。 なんとか、同じリズムで手を打てるようになる。 ズレていく…の繰り返

    ゴジラxコング 新たなる帝国をネタバレ無しにオススメしたい

    2024年現在、ざっくりゴジラは2つの流派に分かれている。 1つはシン・ゴジラやゴジラ-1.0といったゴジラVS人間という原点のゴジラに近しい構成の物。 もう1つはゴジラが他の怪獣と戦うVSモノである。 詳しい事は識者の方々が教えてくれているであろうから、そちらを検索して頂きたい。 今回の映画「ゴジラxコング 新たなる帝国」は思いっきりVS怪獣の流れを引いた作品である。 VS人間のゴジラ作品はそのほとんどが人間ドラマである。 人間ドラマが先に有って、そこにゴジラという災

    ゴジラxコング 新たなる帝国をネタバレ無しにオススメしたい

    花粉症対策の結果2024

    全国の花粉症患者の同志諸君、お疲れ様です。 スギ・ヒノキ花粉症の北山一期です。 この記事は今年の花粉症対策として僕が行った事を記録しておく。 この記事を読んだ同志諸君が同じ事をして花粉症が治る、あるいは症状が緩和されるとは限らないが、1つの事例としてここに記録しておく。 何かの役に立つ事が有れば幸いである。 1 マスク必須である。 毎日装着していた。 コロナ禍以降、すっかり生活に密着したのがマスクである。 コロナ前までは装着するのは億劫でしか無かったが、さすがに毎日つ

    ハードラックグルメレポート5

    神戸市某所ラーメン屋 このシリーズも5回目である。 前回の記事のタイトルは「ハードラックグルメレポート3」であった。 その前も「ハードラックグルメレポート3」であった。 今回の記事の執筆にあたってナンバリングを確認した所、3が2つあるのを見つけた次第である。 如何にいい加減な人間が書いているのか良く解る話である。 さっき直しました。 ごめんなさい。 夜勤の前にラーメンを食べに行こうという事になった。数年前の事である。 客先の都合によって時間が変わる仕事をしていたので、夜

    ハードラックグルメレポート5

    ハードラックグルメレポート4

    新潟県某所の宿泊施設 この記事を書いている今日は4月1日である。 エイプリルフールでもあるが、真面目な読者諸氏に置かれては年度初めのイメージの方が強いであろう。 ちなみに僕は毎年エイプリルフールも年度初めも忘れて生活している。 いかに漫然と日々を過ごしているか解るというものである。 今年は思い出せたので一応嘘はついておいた。ジョーが。 さて、僕が年度を一番意識していた学生時代。 高校時代の事である。 高校時代の思い出に修学旅行を上げる人は多いだろう。 僕もその一人である。

    ハードラックグルメレポート4

    ハードラックグルメレポート3

    神戸市某所ラーメン屋糖質がダイエットの敵だと言われて久しい。 脂質よりも糖質の方が体重がつくのだとかどうとか。 真実は各自で調べて欲しい。 ただ、昨今の研究ではむやみに糖質を食べないようにするよりも種類を厳選すべしだとか。 曰く、米は食べても良い。 曰く、小麦はいけない。 曰く、食べるとしても小麦ほ少なくするのが良い。 つまり、ラーメンはダメだが、クリームたっぷりのクレープはOKという事である。 やったぜ。 多分この話を続けると誰かに怒られそうな気がするのでやめよう。

    ハードラックグルメレポート3

    当たり前ですが、ハードラックグルメレポートはある程度フェイクを入れています。後、店舗情報は絶対出しません。

    当たり前ですが、ハードラックグルメレポートはある程度フェイクを入れています。後、店舗情報は絶対出しません。

    ハードラックグルメレポート2

    神戸市某所 キーマカレー屋その日僕は珍しく事務所で仕事をしていた。 前々職の頃である。 事務所の長である社長は口うるさく自慢話をし、それを先輩が聞き流しているそんな日である。 昼時になり、社長が出かけた。 途端に事務所の空気がほどける。 自分の席(と言っても何処かから拾ってきたPC台で事務机ではない)のモニターの影に隠れるように仕事していた僕もようやく背を伸ばして仕事出来るようになった。 目を合わせたら余計な、本当に余計な仕事を押し付けられるのでなるべく息を潜めてPCに

    ハードラックグルメレポート2