見出し画像

SDGsアクションプランコンテスト開催します!北九州市立ユースステーション

こんにちは!北九州市立ユースステーションです。

北九州市立ユースステーション

北九州市立ユースステーションとは・・
北九州市立ユースステーションは、中学生や高校生をはじめとした将来を担う若者が、学習や体験、スポーツ・文化活動を通じて社会性や自立性を身につける場として、平成25年4月2日に市内で初めて設置されました。

施設では、若者が放課後や休日に気軽に立ち寄って友達との会話や自習などを行うことができます。また、バンド演奏やダンス、卓球、簡単な料理、手芸など、若者が自分の興味・関心に合った活動をすることができます。


SDGsアクションプランコンテスト開催

SDGsアクションプランコンテストとは?
持続可能な未来づくりの主役である中高生が、地域・日本・世界の問題や課題の探究活動を通じて、SDGsの理念である「持続可能な社会へと進化させるための発展・開発を私がする」ことを理解し、社会課題解決に向けたアイデアを創造し、発表するコンテストです。

また、この活動を通じて「SDGsが全てではない」ということを十分に理解したうえで探究し、自分たちで新たに18番目のゴール・170番目のターゲット・233個目のインディケーターをつくってもらいたいと思います。

【応募募集期間】2021年11月1日(月)~ 2021年1月31日(月)

【発表予定日】2022年3月26日(土)

【参加者資格】高校生(チームでも個人でも可)

【賞】
最優秀賞(1組)→図書カード2万円分
優秀賞(2組)→図書カード1万円分
特別賞(2組)→1万円相当の景品

【お申込・お問合せ】

お申し込みは こちら から

また、イベント特設サイトに詳細などを掲載しております。


イベントチラシ

画像1


お問い合わせ

北九州市立ユースステーション
TEL 093-621-0132     
FAX 093-621-0133
E-mail info@kitaq-youth.com
担当:高橋 大町






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?