見出し画像

あなたが、ここに生きていたことを私は忘れません。

 今日は、高橋さんと作業するか。今年、90歳になるので、任せきりではできない。
 いつも、集落の水道の手入れを依頼しているおじいさんだ。
 わたしがここに、赴任していらい5年間のお付き合いだ。
 朝、9時に水道の取り入れ口に着いたら、もう現場で作業していた。
 10時には、落ち葉掃除も終わり、一息をついた。
 「ワシわな、中学しかでとらん。中学出て、近くの土建屋さんで働いて、免許もなくて、重いもの運んだり、スコップで土を掘ったりと、情けなかった。
 でもね。社長さんが、気に入ってくれて、いつもご飯を誘ってくれとった。
  そして、結婚して、子供ができて、子供が3歳くらいのとき、いつまでも、土建屋さんで、汚れる仕事しとったら、この子が学校で、かわいそうやな。と思って、社長さんに、辞めたいと伝えた。
 社長が、事務でもいいし、好きなことやらせたるでと、何度も引き留められたが、ワシは、近鉄バスの運転手に転職したんや。
 給料は、半分くらいになったけど、なんとか生活してきたんや。
 学校でとらんで、しょうがないけど、子供が大学出てくれたで、嬉しかったな。
 なかなか、子供が間に合わんけど、頼むな。
 北野さんが、辞めてくれっていうまで、この仕事やらせてもらうわ。
 
 僕は、ちょっと小便したいで、と言いその場を離れた。
 僕は、涙が止まらなかった。

 10月には、高橋さんは90歳になった。
 水道の取水口は、山の麓の堰堤に入る谷水を利用しているため、その取り入れ口は、豪雨や台風時に枯葉がつまるので、途中まで、車で行きあとは、細い道を歩かなければならない。
 いろいろ考えたが、誕生月の10月にご自宅を訪問した。
 「お世話になります。
  実は、高橋さん、まだまだ、お元気なんですけど、来年の3月で水道の世話は、卒業にしてもらえんでしょうか。」
 「ありがとう。北野さん。やっと、来てくれたか。
 実はな、まだまだできるんやけど、妻が、うるさくてな。一人で、行くのは心配やてというんや。」

 こうして、何度も、私も頭を下げて、僕は、来年度に心を切り替えた。
 ただ、高橋さんの仕事は、僕はちゃんと記録し、少なくとも、僕が死ぬまで、決して忘れることはないだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?