マガジンのカバー画像

文系の blender

43
物理/光学シミュレータとしての側面も持つ blender は、理系の専門用語が頻出し、ときどき文系の頭を揺らします。そんな文系のわたしが理解できる範囲で、ライティングやマテリアル…
運営しているクリエイター

#鏡面反射

文系の blender 4.0 プリンシプル Principled BSDF 全解説

すこし偉そうなタイトルですが、ここでは、blender のマテリアル作成の中心機能である Principled BSDF について索引的にすべての機能を整理してみました。 なるべく専門用語を避け、可能なかぎり平易なことばで説明することを心がけました。 ただし、あくまで理系能力の極端に乏しいわたしの理解範囲内になります。間違いがある場合はお知らせいただければ幸いです。 環境 Blender 4.0.2 , Mac Mini M1 OS 14.2 プリンシプル BSDF

文系の blender 4.0 スペキュラってなに?

レンダーやマテリアル設定項目に頻出する、スペキュラーとディフューズについて整理してみました。中学の教科書にあるような初歩的なことのようですが、文系には初耳なことが多いかもしれません。 あくまで文系の理解範囲になります。間違いがある場合はご指摘ください。 環境 Blender 4.0.2 , Mac Mini M1 OS 14.2 スペキュラーとディフューズ 物体に届いた光の一部は、表面で鏡面反射する。これをスペキュラーと呼ぶ。また、一部は物体の内部で拡散して特定の色の