マガジンのカバー画像

ちょっと聞いて~-母と向き合う私のものがたり-

23
認知症が進む実母と奮闘する毎日。 幼い頃は憧れだった母の姿。老いてゆくことは当たり前のこと。いつかは来ると覚悟はできていたつもり。私もゆく道なのだから。怒りたくない、理解してあげ…
運営しているクリエイター

#記憶

NO.8『混乱』

日々変化する母の様子。過去と現在がごちゃごちゃしちゃう感じ。どんな感じなのだろう。 こんな事がありました。ちょっと聞いて~。 へっぽこ娘 その日母は、デイサービスから帰ってくるなり玄関で大きな声で私を呼ぶので、慌てて下りていくと、スタッフの方が待っていて、「今日は少し混乱しているようなので、お伝えしておきますね」と耳打ちして帰られた。母を見ると何かを恐れているような表情で「○○さんがね、トイレに行ったまま帰ってこないのよ…」と心配そうにそう言った。部屋に入るとベッドの上に

NO.3『記憶』

仲のいい人、大切な人…。ずっと忘れない、忘れたくない。 でも、忘れてしまったり、時々思い出したり。認知症の母はどんな景色がみえているのかな。こんな事がありました。ちょっと聞いて~ へっぽこ娘 母には少し年下のお友達がいる。コロナ禍以来会えなくなったが、母を心配しよく電話をくれる人だ。母がしっかりしていた数年前は今とは逆で、母がいつもその人の生活全般の心配をして電話をしたり、時には会いに行ったりして色々な面で心を遣っていた。その恩も感じてくれているようで今は結構な頻度で電話