マガジンのカバー画像

ちょっとマニアックなわくわくコラム

6
中央学術研究所のスタッフが、それぞれに興味のあることを発信します。 少し凝った内容となっています。 読むことで、あなたの世界が広がるかも・・・?! あなたの好きなことが引き出され… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

O、HO、N、Zってなんだろう?

中央学術研究所 学術研究室 渋谷 隆市  O、HO、N、Zという文字を見て、血液型、鉛筆の硬さ、ネットワーク、Z世代と思い浮かべる人が多いと思います。ですが、O、HO、N、Zと聞いてまず鉄道模型を思い浮かべた人は、かなり鉄分(鉄道好き)多めの人といえるでしょう。  鉄道模型には世界中にたくさんの大きさの規格がありますが、O、HO、N、Zの4つは、日本で浸透している鉄道模型の規格のことでレール幅から名づけられています。  Oゲージは、レール幅が32ミリの模型で、日本では昭和