マガジンのカバー画像

日常生活と冒険(つまりエッセイ)

34
好き勝手にエッセイを書いています。気になるものがあったなら、好き勝手に読んでください。
運営しているクリエイター

#映画

わりかしよい

X(旧ツイッターである)を眺めるのが心底辛くなり、ここしばらくはタイムラインを眺めもしな…

キタハラ
3か月前
4

映画鑑賞記録2023年11月~12月

あけましておめでとうございます。落ち着いた頃にアップするのも遠すぎるので(笑)、新年のご…

キタハラ
5か月前
4

映画鑑賞記録2023年7月~8月

夏はそんなに観なかった。ではなにしてたのかと聞かれたら、暑さでぐだぐだだった、としか。九…

キタハラ
8か月前
2

僕が一番推しているバンド、ヤング・アンド・フレッシュを紹介します(あるいは日活青…

はじめに(日活青春ものに辿り着いてしまった) 2023年春、花見もせず旅行もせず、一番いい…

キタハラ
1年前
7

映画鑑賞記録2023年5月

今年はなんだかやたら映画を観ているんだけれど、ひとまず来月からはセーブして(?)、もろも…

キタハラ
1年前
5

映画鑑賞記録2023年1〜3月

観た映画を羅列するだけのページです。いちおう映画ノートなんてたいそうなものをつけているの…

キタハラ
1年前
7

大映4K映画祭が最高すぎたので紹介したい、ためだけの記事(ていうかみんな観て!)。

先月から毎日のように有楽町に通った。と、いうのも角川シネマ有楽町(ビックカメラの上)で開催された『大映4K映画祭』を鑑賞するためである。 なんでまた、という話なのだが、ちょうどどこかでパンフレットを見つけ、「ふ〜ん」とラインナップを見ていたとき、三島由紀夫原作の『剣』に出会ったからであった。パンフレットにある剣道着姿の凛々しい市川雷蔵を観て、「これは面白そうだ、絶対観よう」と決めた。そのカンは当たって、『剣』は滅法面白かった。三回映画館まで行って観た。上映が終わった時は泣い