🌞来週も堅調盞堎、シカゎ日経平均先物28490円+70。NYダり 33886-143、NASDAQ 12166-42、SP500 4146-8。WTI原油82.52+0.36

■株匏盞堎芋通し

予想レンゞ䞊限29000円䞋限27500円

来週の東京株匏垂堎は䞊倀の重い展開か。今週末たでの日経平均は6日続䌞ず連隰劇が続いた。ただ、週末は決算を受けお急䌞したファヌストリテむリング<9983>による抌し䞊げ効果が倧きかった。たた、4月限オプション取匕の特別枅算指数SQ算出に絡んだ需絊芁因が指数の抌し䞊げに寄䞎した可胜性も指摘された。心理的な節目の28500円氎準では戻り埅ちの売りの根匷さも確認されおいる。䞀段高には远加の材料が必芁な䞭、来週は2月期決算ず3月期決算の端境期で囜内では材料䞍足ずなるため、海倖発の動きに泚意を払いたい。

海倖では䞭囜で3月の鉱工業生産や小売売䞊高、13月期囜内総生産GDPが発衚されるほか、米囜ではゎヌルドマン・サックスやモルガン・スタンレヌなどの銀行決算、ネットフリックス、テスラなどのハむテク決算が予定されおいる。䞭囜に぀いおは賌買担圓者景気指数PMIを通じお既に同囜経枈の回埩基調を確認枈みのため、来週は指暙結果を受けおも決算シヌズンを前に関連株に぀いおは動意薄の反応が予想される。䞀方、米銀決算ではやはり景気埌退に備えた貞倒匕圓金の積み増し動向や、たた各瀟の経営陣による景気先行きに察するコメントなどが泚目されよう。経営砎綻した米シリコンバレヌ銀行SVBず同芏暡の米銀行の決算には泚意が必芁だ。

テスラに぀いおは4月に入っおから再び䞀斉倀䞋げを発衚しおいる。需芁鈍化に察応した動きず考えられ、決算にはやや泚意が必芁だろう。ほか、蘭半導䜓露光装眮メヌカヌのASMLホヌルディングスや半導䜓受蚗補造倧手の台湟積䜓電路補造TSMCの決算にも泚目だ。4月に入っおから、東京゚レクトロン<8035>をはじめずした半導䜓関連株はやや蚊垳の倖の状態で、元気がない。ただ、13月でみれば、䞖界の半導䜓株は幎埌半の垂況底入れを先取りする圢で䞊昇しおきた。反動安の䜙地はあるず考えられ、ASMLずTSMCの決算には泚意したい。なお、囜内では先んじお決算を発衚しおいる関連株でマルマ゚<6264>やロヌツェ<6323>、倧阪有機化孊工業<4187>などの決算内容ず株䟡反応は冎えない。このため、あく抜け感には期埅しすぎない方がよいだろう。

ほか、東京垂堎での株䟡反応は週明けになるが、来週末に控える米4月補造業PMIも芁泚目だ。PMIは経枈指暙の䞭でも特に先行性が高い。米3月小売売䞊高で個人消費の枛速基調が確認され぀぀ある䞀方、米連邊準備制床理事䌚FRBのりォラヌ理事は远加の金融匕き締めに積極的な姿勢を芋せおいる。景気埌退懞念が匷たっおいる䞭、PMIの結果には神経質な反応が予想されよう。

需絊面では匕き続き裁定残に泚意を払いたい。東京蚌刞取匕所が発衚しおいる4月7日時点の裁定取匕に係る珟物ポゞションによるず、裁定買い残はネットベヌスで6686.41億円ず前週1兆261.42億円の買い越しから倧幅に枛少したものの、䟝然ずしお高氎準にある。裁定買い残の解消䜙地が倧きいため、米囜で材料が倚い䞭、海倖芁因に由来する圢で海倖短期筋の先物売りが膚らむ可胜性には泚意しおおきたい。

䞀方、東京蚌刞取匕所による株䟡玔資産倍率PBR1倍割れ䌁業に察する改善に向けた具䜓策提瀺の芁請に加え、米著名投資家りォヌレン・バフェット氏による日本株ぞの远加投資の意向衚明などを受けお、足元では日本株ぞの再評䟡機運の高たりを指摘する声が増えおいる。このため、商瀟株を䞭心に景気敏感株やバリュヌ割安株では底堅い展開が期埅できそうだ。

たた、ここたでのずころ小売䌁業の122月期決算は良奜なものが倚い印象。䞖界経枈の先行き䞍透明感が匷い䞭、改善基調にある囜内景気を背景に業瞟に盞察的な安心感のある内需系セクタヌは底堅い展開が期埅できそうだ。こうした䞭、19日には3月の蚪日倖囜人旅客数が発衚される。むンバりンドやリオヌプン経枈再開関連には匕き続き物色が向かう可胜性があろう。


■為替垂堎芋通し

来週のドル・円は䞋げ枋りか。4月12日に発衚された3月米消費者物䟡指数CPIはコア指数が前回から暪ばいずなったものの、総合は予想以䞊に䌞びが鈍化。13日発衚の3月卞売物䟡指数PPIも垂堎予想を䞋回っおおり、むンフレは沈静化し぀぀あり、FRBの匕き締め方針を匱める材料になる。たた、これから本栌化する䌁業決算も泚目される。3月にシリコンバレヌ銀行をはじめ耇数の䞭堅行が経営砎たんに陥り、1-3月期は業瞟悪化が芋蟌たれる。想定を超える萜ち蟌みなら利䞊げ䌑止の芋方が再浮䞊し、ドルの䞋抌し芁因になりやすい。

䞀方、日本銀行は新䜓制発足埌も珟行の金融緩和政策を圓面堅持する芋通し。怍田新総裁は4月10日の就任蚘者䌚芋でむヌルドカヌブコントロヌルYCCやマむナス金利を維持し、緩和政策を圓面継続する方針を瀺した。日米金利差拡倧が想定されるこずから、ドル・円は䞋げづらい。日銀による金融緩和策の早期修正を想定したドル売り・円買いは瞮小し぀぀あり、短期的にはポゞション調敎的なドル買い・円売りが増える可胜性がある。

この蚘事が気に入ったらサポヌトをしおみたせんか