見出し画像

さよなら教務手帳01

今回は、【Googleドライブ】を活用した校務効率化について紹介していきます。

1.用意するもの

①Googleドライブ・・・ファイルを保管しておく場所です。
②G mailアプリ・・・様々な通知を送ったり、受け取ったりします。
③GoogleMeet・・・ビデオ通話用のアプリです。
④Googleチャット・・・チャット形式でやりとりができます。

Google Workspaceを利用している場合は、①と②だけでかまいません。これらのアプリは、すべて同一のアカウントで使用できるようにしておきましょう。

2.ファイルを共有します

(1)ドキュメントやスプレッドシート、スライドなど協働編集したいファイルを用意します。
(2)ファイルを【共有化】します。
【共有化】の詳しい手順は、以下の通りです。

右上の👤をタップ
もしくは、メニューから、

【共有とエクスポート】を選択すると、連絡先が表示されるので、共有したい相手を選択します。直接、連絡先を入力しても構いません。

ここまでを【オーナー】というファイルの作成責任者が行います。

3.共有通知を受け取ったら

【オーナー】がファイルを共有状態にすると、共有相手には次のような通知が届きます。

これで、無事、共有完了です。ちなみに共有相手ができることは、

・閲覧者は、ファイルを見るだけ。
・コメント可は、ファイル上にコメントすることができます。
・編集者は、ファイルを直接いじることができます。

今回は、共有について基本的な方法を紹介しましたが、Googleの他のアプリを活用することで、

簡単に共有することが可能になります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?