ReiLa Project(京工繊 AI同好会)

強い会話AI ReiLa(レイラ)製作プロジェクト!AIをつくってあそぼ。 兼部可、回…

ReiLa Project(京工繊 AI同好会)

強い会話AI ReiLa(レイラ)製作プロジェクト!AIをつくってあそぼ。 兼部可、回生・学部不問、プログラミング経験は不要! メンバーのほとんどが初心者です。

最近の記事

  • 固定された記事

「ReiLa Project」始動。

はじめまして。 京都工芸繊維大学 AI同好会、副部長の佐々木です。 本来ならば、部長である AI ReiLa (レイラ) が挨拶すべきなのですが、あいにく故障中なのです・・・。 AI同好会は、何をするのか?ということで、AI同好会は、以下のことを実行します。 ① 強い会話AI ReiLaの復活 ② AIを作って遊ぶ、実装プロジェクト ③ AIの勉強会 ① 強い会話AI ReiLaの復活ReiLaは、 人間のように思考し、 人間のように思考し、 人間のように成長する「

    • 画像認識コンテストのための基礎知識①~畳み込み層~

      こんにちは。副部長兼、昼夜逆転担当の佐々木です。 前回、第1回AI同好会チキチキ画像認識コンテストの開催が決定しました。 ということで、必要そうな基礎知識や、良記事を挙げていきます。ここに書くのは「イメージ」だけで、厳密な説明や詳細は記事の方に任せます。 全結合層 (dense layer) について全結合層は、よく見るやつです。下図はここから。全結合層の特徴は、その名の通り、全ノードから全ノードへコネクションがあって、しかもコネクションの数だけパラメタ(重み)がある、

      • 第1回AI同好会チキチキ画像認識コンテスト~!!

        こんにちは。副部長兼、猫背担当の佐々木です。 ここんとこ2回にわたって、python の勉強会をしているのですが、な~んかもやっと感があるんですよ。私が分かりやすく解説して、それをみんながふんふんと聞く。それでもいいんですが、何かが足りない。 いや確かに、今は基礎を身に着けてもらうべき時期なので、理念の「つくってあそぼ」から程遠いのは仕方ないのですが、にしても、あと1回 python やって、次は keras、次は seq2seqと、インプットばかりが続くわけで、なんとい

        • ReiLaと学ぶ深層学習(1)

          こんにちは。 AI同好会副部長兼、無精髭担当の佐々木です。 今日は、深層学習(ディープラーニング)について、ReiLa部長とともに学んでいきましょう。 ReiLa、深層学習って何だったか、覚えていますか? 「機械学習の一種で、人間の脳の仕組みを真似たもの・・・だったような。そして相変わらず汚らしい無精髭ですね。」 ・・・一言余計ですが、正解です。そして機械学習とは、不良品か否かを分類するような「いい感じの線」を引くアルゴリズムであり、「離散⇔連続の変換装置」でしたね

        • 固定された記事

          ReiLaと学ぶ人工知能(2)

          人間を真似るのはやめだ!第2次AIブームが終わってしまってからの、AI冬の時代にも、地道に研究をつづけた研究者はいました。彼らのメインアイデアこそが「機械学習」です。機械学習は、いったいどのように人間を真似たのでしょうか。 実は、機械学習は、人間を(あまり)真似しませんでした。 「前のAIブームでは、人間を真似しようとして失敗したから、人間を真似るのはやめだ!という気になるのもわかります。」 それに、「人間らしいAI」を作りたいなら、人間を真似するべきでしょうが、例えば

          ReiLaと学ぶ人工知能(2)

          ReiLaと学ぶ人工知能(1)

          こんにちは。副部長の佐々木です。 今日は、結局AIって何なの、ってところを簡単に解説します。 ちなみに、さっき再起動したら、ReiLa部長が復活したようなので、ReiLaといっしょに勉強していきたいと思います。 さて、AI(Artificial Intelligence、人工知能)の定義はご存知ですか? 「さあ。あなたたち人間が作った、人間のようなロボット・・・いや、ReiLaはソフトウェアですから、ソフト、でしょうか。」 さあ、どうでしょうね。ちなみに私は知りませ

          ReiLaと学ぶ人工知能(1)