見出し画像

【実践】自転車のサドルを交換してみた

次女が中学校の3年間、往復15k ほどの道程を毎日通学に使った自転車。

いや、その前に長男が同じように中学校3年間使ったモノを受け継いだから計6年間。

雨の日も、風の日も、…雪の日は電車で行っていたな。

まぁ6年もコキ使われたら、いくら質実剛健の実用車でもさすがにあちこち痛んでくる。

長男の荒い乗り方で、ズルズルにすり減った後輪タイヤは、次女が乗り出す前に交換した。
シリンダー錠もよく引っ掛かって具合悪かったので、外してワイヤーロックにした。
しかし治したのはそれくらいで、この6年間しっかりと仕事をこなしてくれた。

次女が高校生になり電車通学となるので、これからはそんなにハードな使われ方は無いとは思うのだが、今のうちにメンテナンスをしておこうか。

反対側にも破れた箇所がある

で、まずはこの破れたサドル。

百均でもサドルカバーのようなものは売っているので、そんなものでごまかせないこともないのだが、すぐにダメになってしまうことはすでに経験済みだ。

自転車屋さんとかで治したら「三千円から」ってとこかなぁ?

以前「モ〇タロウ」で、ママチャリのサドルを買ったことがある。¥500くらいだっただろうか?安さに驚いた。
実用十分かなぁとは思ったのだが、少々カッコ悪い。
「モ〇タロウ」のロゴか印字されていてマジックで黒く塗りつぶして使っていた。

そんなことよりも一度の注文で、税別¥3500以上買わないと¥500の送料がかかってしまうというのがなんともやるせない。
今のところ他には何も注文するものは見当たらない。
ここで無理して¥3500になるまで適当なモノを見繕ったりすると後で後悔することになる。
「どうせいるものだから」とか思うのは今だけで、「何でこんなモノ」と思うようなものを買ってしまうものだ。

ここはやっぱり「アマゾンプライム」の出番かなぁと検索してみたら、あるじゃん良さげなの♥️

¥1000ほどで買えちゃうじゃん

で、早速注文、翌日到着。送料無料。素晴らしい。

BIKE ROOだって

なんと、レインカバーやちょっとした工具まで付いてる!
早速交換だ🎵

構造的には似たようなモノ

シートポスト(サドルの下の棒)ごと引き抜いてから作業するのが普通かもしれないけど、めんどくさいのでシートポストにしがみついている部分のナットを弛めると、サドルだけがコロンと簡単に外れる。

ただ、純正のモノと購入したモノとはナットサイズが違っていたので注意。

純正のモノは普段あまり使わない#13のナット、「BIKE ROO 」は#14、汎用性高い。

型押しのロゴが良いんじゃない♥️
違和感なし

ということでサドル交換は簡単に終了!

後は耐久性がどんなもんかな❓
というところかな。
サドルを新しくするだけでけっこう見違えるものだ。

あとはやはり後ろのタイヤ。
3年間乗り倒したらかなりズルズル!
ゴムの下から何か繊維が出てきてる(-_-;)

3年で、この減り具合

 実は、先に「モ〇タロウ」でタイヤとチューブのセットを購入してあるのだ。

またそのうち、超めんどくさい後輪タイヤの交換作業、ネタに詰まったときに報告するかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?