マガジンのカバー画像

春日部便り

50
副業で養蜂をはじめました。あまり活動的ではなかった養蜂場でしたが、少し元気が出てきました。色々な方と知り合いました。ハチミツのことも、ミツバチのことも知ってきました。もちろん、養…
運営しているクリエイター

#蜂蜜

はちみつ牛乳寒天レシピ

材料 低脂肪牛乳 300cc(普通の牛乳でもOK) 水 300cc はちみつ 30g(全体重量5%) 寒天 3g(全体重量0.5%〜0.4%) ※ コンビニの牛乳寒天は、寒天0.4%くらいと思います。 ※ 0.5%多少しっかりとした硬さ 寒天屋レシピは0.66%僕には硬すぎる 作り方 鍋に水と寒天を入れてかき混ぜます 弱火にかけてかき混ぜながら、沸騰して2分で火を止めます。 牛乳を足してかき混ぜます。 容器に移して冷蔵庫で冷やします。(お好みでフルーツを入

はちみつ牛乳寒天3.0.1

11/3は南与野で彩の国マルシェに出展する養蜂場長です。 準備しないと、と思いつつ、準備の様子も記事にしないとと。 ということで、前回までのはちみつ牛乳寒天買った寒天レシピ通りの出来上がりに納得の出来ない養蜂場長は、レシピを作り直そうと、はちみつの含有量をダイエッターとして好みで導き出した。そして更なるバージョンアップを目指す。 今回は寒天と牛乳、カロリーについて考えます。GPTに聞くと、寒天は、海藻から抽出された食物繊維を主成分とする食品素材。古来より日本では和菓子や料

はちみつ牛乳寒天2.1.0

寒天づくりに勤しむ養蜂場長です。朝晩寒いと体のあちこち痛いです。 前回まで牛乳寒天 水400cc+牛乳200cc+寒天4g。買った寒天の裏にあったレシピで作るも、薄いし硬いと感じた養蜂場長は、牛乳寒天のバージョンアップに挑むのでした・・・。 まずは、最大のポイント! "はちみつ"牛乳寒天なので、はちみつ部分を考える。甘さを加えない牛乳だけの牛乳寒天を準備し、甘さの食べ比べ。 写真はこんなですが、黒糖は小さじすり切り一杯かけないとダメでした。 口の中の甘さは、印象的に

イオンモール上尾で彩の国マルシェに出店しました。次は11/3南与野Kaya-Machiです。

突如、宣伝を見出しにしてみた養蜂場長ですが、マルシェ2日楽しんで来ました。 スズメバチハンター的なことだと、日本で一番メジャーなんだろうなと思う訳なので、以前取ってきた体育座りする大人くらいの大きさのスズメバチの巣を目印に置いてみました。 巨大なスズメバチの巣は人目を引きました🙌 マルシェ的には利益は上がりません。ガソリン代と場所代とで消えてしまう。利益って課題だなと思います。 自分たちの活動(非給餌養蜂)と、それが何かを多くの人に知ってもらいたいと、まずそこがポイン

はちみつ牛乳寒天、はじめました。

最高気温と最低気温の差に、体のアチコチが痛いのは養蜂場長です。 年々、歳を感じています。 はちみつジンジャーに続く第二弾が、はちみつ牛乳寒天です。 牛乳をはちみつの相性は良い、そう思っています。 牛乳に甘みを加えるには、砂糖よりはちみつの方が、風味が良い。 寒天買いました ぶっちぎりに、不味いです。 正しく表現すると、味が薄くて、しかも硬いです。 この敗因分析すると 本来、日本人は薄い味や、油っ気の少ない食べ物を好む種族でした。油分多め、味濃いめは現代人の好みと言わ

体温む、はちみつジンジャー。

材料/はちみつと、生姜(多め)のみ 生姜は体を温める食品として知られています。精製砂は体を冷やします。それが給餌をしない花の蜜だけの蜂蜜なら?体の温まる蜂蜜ジンジャー。 養蜂場長つくってみました! つくる容器を煮沸消毒 生姜は干して表面を乾かしておきます 皮を剥いたら、適当にスライス 瓶にギュウギュウと詰め込む はちみつ入れる 紅茶の砂糖代わりに、そのままお湯で割っても飲める。 砂糖を使ってないなら、これがいいって前にハニージンジャーの名前を教えてもらってました

養蜂場長的には、ヨーグルトとパン以外のはちみつの使い方に聞かれることがある。

食べ方について考えてみよう。はちみつは需要が多い、とは思っていない養蜂場長です。勝手な個人的感想ではありますが、食べ方がパッと思いつかなかったりして。 さて、この間も食べ方をSNSにアップしてと言われることがありました。一念発起しまして、時間を作って考えて行こうと思い立ち、今に至ります。 それは春日部の蜂蜜の食べ方です。特長を加味した食べ方が必要。それには、蜂蜜の分類について考える必要があります。花の蜜だけ、または非給餌である。(砂糖水を蜂に与えない) 花の蜜は精製糖を含

蜂蜜をお見舞いにどうですか?というウンチクの話し。

植えたヒマワリの種を収穫し、来年は更に多くのヒマワリを植えてヒマワリばかりの場所を養蜂場内に作ろうと思っている、養蜂場長です。 これは在来種のヒマワリですので、稲苗法の自家栽培禁止にはあたりませんぜ。(^o^) 最近食べたリンゴの種が芽を出して1mほどにあっというまに成長し、夏みかんを食べたときの種を撒いたら、沢山の芽が出ているぞと育てています。子供の頃撒いたスイカとメロンは芽が出なかったなと思い起こしました。 さて、糖分のウンチクからはじめましょう。手土産にウンチクが付

駆除後、請求書が25万円だった。検索結果には4000円って書いてあったのにね。

アマゾンプライムのセイント星矢では、ヒーローだけでなくヒロインも加えなくてはいけない時代だということで、一人男の子というより男の娘が、女の子になりましたが、カーブスは女性限定です。 おジャ魔女ドレミにも、男の子が入ったとしたら魔女ではないので、魔男なのか魔導士になるのだろうかと、ここも悩ましく考えてしまいます。 さて、25万円あれば今のうちに台湾で温泉と小籠包を楽しみたいと思う春日部養蜂場長です。 今回のテーマは見積もり爆上がり業者です。インターネットで検索して、検索結果

ゴキブリは昆虫界のキムタク

ほんとゴキブリって怖いですね。 養蜂場に生えるイネ科の雑草を駆逐するにはどうしたものかと日々頭を悩ませる養蜂場長です。 養蜂をしていますと、ミツバチの巣の側にはいろんな昆虫が集まってきます。温かいということと餌を盗めるからだと考えています。全ての養蜂用のミツバチの箱にゴキブリは集まっているはずです。(自分調べです) 家にいるゴキブリは怖いものがありますが、自然の中で見るとそこまで怖いと感じません。見慣れてしまったからでしょうか。 巣箱に防寒用の段ボールをのせて。雨で巣箱の

蜜蜂は算数で、できている。

「文系より理系がいいってこと?」と気聞かれれば「YES!」と答えてしまう春日部養蜂場長のジョニーです。理系で養蜂を始めたい方や始めた方は、ぜひお友だちになってください。 蜜蜂は最も合理主義で、民主主義である。そう考えており、そこが養蜂が蜜蜂が面白いなと思った最初のキッカケでした。 個人的な考えもあります。すべての養蜂をされる方が同様に考えているかは分かりません。算数と言いましたが合理性の部分が算数と結びつけやすい。というエクスキューズを付け加えつつ、なぜ蜜蜂が算数なのかをご説

蒸しパンリベンジ by 養蜂場長

前回はレンガのようだと自己評価するはちみつ入り蒸しパンを作った養蜂場長です。蒸しパンフワフワ化計画のため、いろいろと自分なりに研究をしました。 この柔らか具合を見よ!的な感じの仕上がり。原材料/ホットケーキミックス200g、卵1つ、牛乳150cc、はちみつ大さじ2という以前のレシピに加え、油とマヨネーズとヨーグルトを大さじ2づつ加えました。油っぽいわけでも、マヨネーズの味がする訳でもありません。 最初、何かを勘違いしてレンジで4分と思っていたので、最初に出来た蒸しパンは今

ハザード・アナライシス・クリティカル・コントロール・ポイントと小さな養蜂場は、無料DXで夢を見る。

個人経営の小さい養蜂場にはえらくハードルの高い響きな大人DAIGO用語「HACCP」ハサップと聞くと大変に気が重い春日部養蜂場の場長です。 (._.)←こんな感じになります。 2018年から養蜂にも義務化されましたという代物です。 ただ、小さい養蜂場は大手な工場とは訳は違います。瓶詰め作業に対してHACCPが適用されていると認識しています。 原材料のチェック 作業場の掃除しよう 作業道具を洗おう 手を洗おう(怪我しているなら手袋しよう) 乳児の接種禁止をラベルに

はちみつと言えば、ホニャララ・ラララ

はちみつの定番三大メジャー「食パン+バター+はちみつ」「ヨーグルト+はちみつ」「ホットケーキ+バター+はちみつ」は、こんな食べ方でしょうか。 ホットケーキを作ったので、今回は日記のようなブログです。 たまには、ホットケーキをはちみつで。 養蜂場長なら、ホットケーキは作って食べるべしと思いたち焼いてみました。初期型ホットケーキ。 今やホットケーキにはメイプルシロップなのだろう。はちみつはメイプルよりもネットリと重く、そして甘みが強いと感じる。そしてはちみつはメイプルシロップ