マガジンのカバー画像

春日部便り

33
副業で養蜂をはじめました。あまり活動的ではなかった養蜂場でしたが、少し元気が出てきました。色々な方と知り合いました。ハチミツのことも、ミツバチのことも知ってきました。もちろん、養… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

明けまして、おめでとうございます。春日部の蜂蜜

ふと、画像をと思ったら花柄の2022の文字を見つけました。そういえば、梅が咲き、菜の花が咲き、桜が咲き、アカシアが咲き、少しエゴが咲いて、栗が咲き、夏になり、秋になり、冬がきた。そんな1年もありました。 一昨年は、オオスズメバチが大量に発生したり。 去年は、桜、菜の花、アカシアが一斉に咲き乱れたり。 養蜂は、花が命。温暖化による影響をとても受けます。 自然と触れ合うことで、自然が調子悪いことを実感します。 今年は、オオスズメバチの駆除を早めに徹底的にやりましたので、無事越