見出し画像

先週遂に土がついたが俺は巻き返す。関屋記念、小倉記念、その他。援軍を呼んで厚張り勝負させてもらう。部数限定

先週は残念だったな。

ついに夏競馬の毎週重賞制覇記録が途切れてしまった。

過去を振り返るとこんな感じ。

7/12 七夕賞 19,850円
7/19 福島TVOP 10,150円
   函館記念 283,880円
7/26 札幌8R 43,730円
   アイビスSD 27,030円
8/1  新潟7R 25,020円
8/2  新潟8R 15,580円
   札幌9R 13,120円
   クイーンS 12,270円
8/8  札幌日経OP 12,250円

先週の土曜も一応一本は取ったが日曜が全然だったもんな。個人的に先週も取れていれば夏競馬重賞の神とか異次元のなんたらとか、適当にキャッチコピーを付けて自慢しまくる予定だったから非常に残念だぜ。

ただ、グランドスラムはもう無理でも、夏競馬重賞をいくつ当てたかってのは記録に残せるからチャレンジしたいところ。

関屋記念と小倉記念は両方取りたい。

あとは購入すれば必ず万馬券の的中がひとつ以上入っているって記録も、今回達成すればこれで販売機会五連続になるから当然狙わないとな。

結局こんなの自己満足なんだが、男はそういうの好きだろう。

俺は誰よりも馬券に強いっててめえにも他人にも言われたいタイプの承認欲求強めの拗らせた博打打ちかもしれないが、楽しいからそれでいいんだよ。

ただ今回。

ちょっと先週からの悪い流れの中で自力で巻き返すのもなあと思って、俺の信頼している二人コラボ的な予想をしてみることにした。

自分でもある程度想定を立てた上で、二人に予想をもらい、それを元にいつもの異次元殺法のグループ分けをして、フォーメーションを組むというやり方をしてみる。

金色のマスクマン

馬券師M

それがこの二人。

試してみたいなと思ったのにはひとつ理由があって、それはマスクマンの方の単勝回収率。

画像1

新宿租界の加入から約1年で430レースで単勝を推奨して回収率が162%あるんだよな。※集計係の有志、この場を借りてありがとう。

これと、馬券師Mがワイド穴狙いで持ってくる相手の馬なんかと元々俺が気があった馬なんかを上手に組み合わせたら面白いと思った訳よ。

俺も先週調子が悪かったからな。

こんな感じで、土曜は軽く2Rとかそこら、日曜は両重賞と他色々やっていきたいと思う。

無料の記事プレゼントを始める

noteには「記事をプレゼント」という機能があることが最近発覚した。これを元に、今回協力してくれるこの二人のフォロワーから抽選して10名にプレゼントすることにした。※ツイッターが抽選に必須
※二人をフォローしたら俺の固定ツイートをRT
※DMで記事を送る
※以上、結局「記事をプレゼント」機能使わない、DMで送る。
https://note.com/keiba_maskman
https://note.com/bakenshim

まあでもあれよ、有料記事なんか無料でもらっても勝たなきゃ仕方がねえからな。よくインチキ予想家の無料予想プレゼントでRTしまくってるあいつらなんなんだろうな?夏だから脳が溶けてるのかもな。

どうせなら実績と信頼のこの俺の初めてのコラボ異次元に応募した方がいいだろう。

※重要

毎週必ず5人はいるんだけど、note購入したのに何も書いてませんってやつ。

「追記する」って一生書いてるように、予想は出来次第どんどん下部に追記されていくようになっている。心配無用。

勝ち負けは時の運もあって当然だが、俺はいつも全力投球、恥ずかしい内容は書かねえから安心してくれ。

じゃあ行くぜ。タイミングで追記していくからよろしく。

土曜競馬

小倉4R 3歳以上障害OP 🎯

③マサハヤドリーム、気性の問題もあって相当難しい馬だよな。
今回は輸送減りも考慮して火曜に小倉入りして調整、バンケットは得意とは言えないかもしれないが、この猛暑の小倉には実績がある。

小倉日経OPでも1番人気したほどの馬だし、今回は早め輸送で落ち着きも出そう。前走はギリギリ折り合ってラストは独走。やれたら勝つだけにピンかパーかだし頭固定で配当のリターンを求める。

負かすならこれも小倉に良績のある⑤サトノエメラルド。
坂路でラスト12.4というのは去年条件戦を戦っていた時以来1年2か月ぶり。平地2勝クラスでもそう差はないし、この調子ならやれても。

④タイセイアプローズが猛時計。
坂路で51.0-11.9ってお前。三歳時に清滝特別 で51.7っていう時計はあったが障害入りして自己ベストっていったい何が。さらに終いまでしっかり11.9秒ってなるとやりすぎ感はぬぐえないが当然買わないと。とにかく短距離OPに出るのかなという追い切りだった。

②メイショウオトコギも猛時計。
御年10歳で早めの小倉入り、最終追い切りで小倉ダート80.4も驚いた。おととし4着の舞台だが当時は最終追い切りは栗東で坂路で良い時計。現地になってどうかというところ。バンケットはいいし好きな馬なだけに頑張ってほしい。

⑧ビッグスモーキーは休み明けでそうは動いていない。ただ復帰をここにする以上勝算はあるのだろう。現にOP入り後も崩れていないし、消すということは出来ない。

人気でも①マーニは右回りは良績なく、あえて消すならこっち。また新潟か中京で狙いたい。

②③④⑤⑧のBOXを馬連と三連複。

チャラくらいのオッズはあるが均等でもガミらないようには出来る。
マサハヤドリームが難しさを出して残り4頭で決まれば高めというイメージ。個人的にはタイセイアプローズのあの時計が楽しみ。

新潟11R 上越S

コラボとはいえ、マスクも異次元殺法に参加することになるとは思わなかったな。

さてどれにしようかとレースを吟味していたところ、1つのレースに目が留まった。新潟メインの上越Sだ。過去の傾向から上位馬を予想していくマスクには、ちょっと気になることがあったんだ。

●7月25日越後S
1着メイショウギガース 前走芝1600m 13着
2着スナークスター 前走ダート1200m 1着
3着プレシャスルージュ 前走障害2770m 8着

11.7-10.6-11.4-11.9-12.0-12.3

先月行われた新潟ダート1200mの3勝クラス、上越Sの結果だ。9番人気メイショウギガースだけでなく、8番人気で前走は障害だったプレシャスルージュまで差してきた。前半3F33.7というハイペースがその原因だろうが、ハイペースで前が飛ばすと、前走芝のマイルだの、前走障害だの、そのレベルの距離短縮組でも来るのが、今の新潟ダート3勝クラスなのではないかと思ったわけ。思えば春の3勝クラスダート1200m、八海山Sも距離短縮組のワンツーだった。

●今回距離短縮
ウルトラマリン
ロジヒューズ
メイショウラビエ

※トウカイパシオンは落馬競走中止のため前走ノーカウント

距離短縮馬は3頭。これらをAとする。

メンバーを眺めると、外枠に先行馬が揃った。トウカイパシオンにシスル、マラートザレコード、テルモードーサ…これだけ揃えばさすがに前は流れるだろう。同じくハイペースだった今年の八海山Sが5→3→4番、ハイペースだった今年の越後Sが3番→6番→2番だったように、熱いのは内枠の差し馬。

●4枠以内で、前走4コーナー4番手以降
メイショウミライ
メイプルグレイト
ロードラズライト
アルーアキャロル

あとはペースが緩んでしまった時を想定して、厳しいペースだった越後Sの先行馬であるシスル、マラートザレコードをCと分類すれば、変則異次元殺法の出来上がりだ。

馬連
AB ①③⑧ー②④⑤⑦

馬単
BのBOX ②④⑤⑦

3複
ABC ①③⑧ー②④⑤⑦ー⑪⑬
ABB ①③⑧ー②④⑤⑦ー②④⑤⑦

前に行くCと、後ろから運ぶBの共存はそこまでないと踏んで、Cは少し抑え目。差し競馬になりばまとめてきそうなBを単独のセットで買い、距離短縮の利を生かしてAも来たら跳ねるというプランだ。

※と、ここまでがマスクマンから送られてきたLINE。

上越Sはまだ始まって浅いが2.4番人気が二年馬券になっている。つまりまだ浅いレースだが人気サイドも1頭は絡むという仮定をする。

そうするとマスクが連で推奨しているのはグループABだろう、その中で4番人気以内なのは①ウルトラマリン②メイショウミライ、ギリギリ④メイプルグレイトあたり。
これをグループSとする。S:①②④

つまりS-S-ABCの42点
①②④→①②④→①②③④⑤⑦⑧⑪⑬

2.3着折り返しのS→ABC→Sの42点を押さえに
①②④→①②③④⑤⑦⑧⑪⑬→①②④

この84点が俺のコラボ異次元三連単Fかな。

①②④ワイド、馬連BOXとかが安全策、もしくはマスクマンも回収率高いからそれを真に受けるとか。俺は俺の三連単と①②④BOXを買う。

札幌11R TVh賞

馬券師Mです。
僕は『各馬の適性やキャラ』を重視して日頃から予想しています。

人間に体育会系や文化系の人がいるように、馬にも得意不得意があり、それを適材適所で狙うというのが僕の考え方です。
今回は馬のキャラに加えて力関係にも目を向けて予想しています。

3勝クラスのダート戦。
このクラスのアプローチとしては適性もそうだが、相対的な力関係を押さえておく必要がある。

ローカルばかりを使って馬柱が綺麗な馬より期待値があるのは中央場でしっかり揉まれてきていた馬。

◎ゲンパチルシファーはこれまでのパフォーマンスが安定してハイレベル。

前走なんかも勝ち馬のウインユニファイドが先日ジュライSを勝利したりスマートフルーレが次走も中央場で馬券になったりとハイレベルなレースで、その中での2着はこの中に入れば上位の存在だろう。

相手なりには走れているタイプだからローカルに替わって自分の力が出し切れればここも大崩れはしないと思う。

ゲンパチルシファーが唯一崩れたのは不良馬場でレースをした2走前。
重馬場は問題ないが、雨の量には気を付けたいところ。

しかしそれ以外ではダートでも崩れていないし、ここはまず軸として推奨。

その他上位に取りたいのは札幌延長でパフォーマンスをあげたソリストサンダー、札幌走るライジングドラゴンとシベリウス。

穴なら初ブリンカーのユニコーンライオンとこれまで強い馬相手に大きく負けていないグラスブルース、馬場が渋るならビービーガウディの一発を警戒。

個人的にダンツキャッスルが売れすぎだと思っているので、縦目の馬連までケア。

推奨買い目
馬連 6-1.8.10 3点
ワイド 6-5.11.13 3点
馬連 BOX 1.8.10 3点

※と、ここまでが馬券師MのLINE。

これを捌いていくと、とにかく1700[1110]の⑥ゲンパチルシファーを馬券内絶対軸のグループA。

札幌実績組がグループB:①⑧⑩

未知の可能性をCという感じ。俺はここに前走休み明け組と初ダートを入れたい。
②トイガー③タイキダイヤモンド⑭ダンツキャッスル⑦カフジジュピター

つまりグループCは②③⑤⑦⑪⑬⑭

A=B→BCで俺は買う。
⑥=①⑧⑩→①②③⑤⑦⑧⑩⑪⑬⑭の54点

穴でBC→1.2番人気。
①②③⑤⑦⑧⑩⑪⑬⑭→①⑥→①⑥の18点
ここは小銭かな。

日曜競馬

新潟1R 障害未勝利

関西馬は新潟の障害未勝利を使えないことになってしまった影響で、騎手がえらいことになっている。

石神Jがケガしてなければまた違ったのかもしれないが、⑩レイヴンキングに鈴木慶太っていうのもそう。最後の勝利が2018年2月、その前が2017年7月。

おそらくここを勝てなければまた二年くらい勝てないだろう。
そんな正念場が明日。

馬自体は障害入り後全て掲示板、新潟でも4着があるが少し後半頼みなところがある。置き障害は問題ないが、後半エンジンをかけていって捲って4角先頭を照準も切れ負けというレースが続く。

しかし今回は1番人気は③コウユーホクト、これは先行力はあるが直線で誰かに差されるというタイプ。差せてもなあという感じ。

レイヴンキングの最終追い切りに騎乗していたのは①クリノカナロアオーに乗る伴騎手だったが、本人はこっちに乗る。鈴木は後輩に譲ってもらった形になる以上気合は入るだろうな。追い切りもいい。

②クアトレフォイル伊藤⑦ヨコスカダンディー植野もコロナのせいで出来たコンビ。

こういうのよりは⑧リーチザサミット山本や⑤メイプルキング上野の方が買いやすい。

馬券本線は馬単⑩←→③で鈴木Jの久々Vの方を厚く。

③⑩→③⑩=⑤⑧の三連単8点も小銭で買う。

小倉10R 博多S

開幕週とあって持ち時計は意識したいところ。
各競馬場の時計をバイアスを考えて整理してみると、まず⑨カセドラルベルが一歩リード。

続いて⑦ラクローチェに⑤レオコックブルー、斤量を考えると⑧マルシュロレーヌも今回は時計が詰まりそう。

これらに前走昇級でも壁は感じなかった②マイネルウィルトスと最軽量の③オスカールビーが戦えるのかというレース。

マイネルウィルトスの前走1:59.4というのは優秀な部類だが、カセドラルベルの前走1:58.9は少し分が悪そう。

競馬場も馬場状態も違うが補正をしてもやはり後者が上。

ただマイネルウィルトスの前走は単騎一人旅の馬が止まるのを待って皆仕掛けだした感じで、誰が最初に仕掛けるかでコンマいくつか迷いがあったような。結果論最後は脚が上がり気味だったしあの3着で正解だったように思うが、時計は詰められた可能性も。

小倉では安定してあがりも使えているし、今回は枠もいい。ある程度ポジションが取れれば逆転もありそう。

ここは人気サイド。

②←→⑨の馬単でマイネルウィルトスの逆転で高め。

前を行く④ジャコマル③オスカールビーが開幕週のセオリー通りに穴。

①イノセントミューズはラスト脚が上がった追い切りも微妙、展開も向かなそうだし走ったら諦める。

②⑨→②⑨→③④⑤⑦⑧/②⑨→⑧→②⑨

札幌11R UHB賞

UHB賞は荒れそうで荒れない。
かといって簡単かというとそういう訳でもなく、1~3番人気は毎度のように馬券になるが、1着かと言われるとそうではない感じ。

あとは高齢馬もよく馬券に絡むし、昇級初戦の馬もよく絡む。

まず、7歳以上の馬が5頭馬券に絡んでいることに注目したい。
1着2回2着1回3着2回。

毎年50%チャンスがあるなら高齢馬が総じて人気薄の今回は狙いたいところ。

①ショウナンアンセム
②キングハート
③アルマエルナト
⑦ダイシンバルカン
⑫ラベンダーヴァレイ

これがグループA。さすがに厳しいだろうという名前が並ぶが高いのを取るにはこうするしかない。

もうひとつは基本的にほぼ4角5番手以内の馬で決まるという点。
近3走で4角5番手以内がある馬を並べる。

①ショウナンアンセム
④カッパツハッチ
⑦ダイシンバルカン
⑧メイショウショウブ
⑩イベリス
⑪ヒルノマリブ
⑬ライトオンキュー

これをグループB。

後方からの差しはほぼ決まらないが、今回はそれが人気サイドということもあり、人気の実績差し馬も。

⑤マリアズハート
⑥エイティーンガール

まあ出していくことも考えられるしな。

グループA:①②③⑦⑫
グループB:①④⑦⑧⑩⑪⑬
グループC:⑤⑥

馬券はまず高齢馬は絡んでも1頭だし、AB重複を省いたこれ。

①②③⑦⑫-④⑧⑩⑬-④⑧⑩⑬の30点
①②③⑦⑫-④⑧⑩⑬-⑤⑥の40点押さえ

高齢馬が5頭もいるし、どれか復活してくれれば当たりそうだなという異次元殺法。

ちまみに過去10年だと7歳以上の馬の馬券内は2010からこんな感じ。
××●×●●●×●×

ありそうな気もする。

小倉11R 小倉記念

-----マスクマンよりのLINE------

夏の小倉芝というのは野芝100%で行われる。土曜の競馬を見て分かるように、かなり時計の速い開催だ。

しかも小倉は勝負所が下り坂になっているためロングスパート勝負になりやすい。2000mといってもマイラーの通用するタイプの2000ではなく、どちらかというと長めの距離で走っている馬たちのほうが通用しやすい。

実際一昨年2着のサトノクロニクルは天皇賞春からの臨戦。昨年3着ノーブルマーズは宝塚記念からの出走だった。ここ5年、マイルからの距離延長でこのレースを好走した馬はいない。

●ここ3走2200m以上に出走
①ノーブルマーズ
②ミスディレクション
⑩レイホーロマンス
⑪サトノルークス

まずこの4頭をAとする。

夏場のローカル重賞は、春や秋に比べてどうしてもレベルが低くなってしまう。重賞を長らく勝ち負けできない馬たちより、準オープンを勝ちあがってきたばかりの、勢いのある馬の好走が目立つ。

それは小倉記念も同様。15年3着のウインプリメーラ、17年2着サンマルティン、18年3着マウントゴールドは近2走以内に準オープンを突破し、勢いのある馬たちだったんだよな。

●今年、ここ2走以内に1着
②ミスディレクション
⑧サマーセント
⑭ランブリングアレー

サマーセントは前走マーメイドS1着だが、格上挑戦での1着。実質準オープン1着とカウントさせてもらう。ミスディレクションがダブるが、こちらをBとさせてもらう。頭数もそう多くないからここは馬単で攻めようかと思う。

馬単
AA ①②⑩⑪→①②⑩⑪
AB ①②⑩⑪→②⑧⑭

-----引用終わり----

だが小倉記念の三連単平均配当は155,178円、これはちょっと異次元したい。

人の予想にケチをつけるつもりもないが、牝馬の連対は2011年1着のイタリアンレッドしかいない。これが前走で七夕賞を制していたように、牡馬混合重賞でVにない牝馬は来ないんじゃないか。サマーセントはマスクグループBからは消そうかなと思ったが、ハービンジャー×サンデーサイレンスは2015~2017年で連対、そうなると消せない。なかなかやるなマスクマン。

スピードの絶対値を問われるDanzig持ちが好走している。

⑧サマーセント
⑨タニノフランケル
⑩レイホーロマンス
⑫ショウナンバルディ
⑬ロードクエスト

この該当5頭をグループC:⑧⑨⑩⑫⑬

そうするとABC重複はいないが、
ABが①
ACが⑩
BCが⑧

まずこの①⑧⑩BOXをワイド7馬連3くらいで買う。

AAC ①②⑩⑪→①②⑩⑪→⑧⑨⑩⑫⑬54点
ABB ①②⑩⑪→②⑧⑭→②⑧⑭20点
ABC ①②⑩⑪→②⑧⑭→⑧⑨⑩⑫⑬48点

広くなったが前述の通り小倉記念は三連単平均配当155,178円。
グループAの頭固定は例年の傾向を見ても根拠がしっかりしているしこうしようと思う。

安全策は馬単の方がましだろうな。俺は10万馬券狙いで行く。

新潟11R 関屋記念 🎯

夏の新潟マイルってなると、いかにも上がり最速の馬の切れ味勝負で決まるようなイメージがあるが、関屋記念はそうでもない。

上がり最速の馬はここ10年で2着は4回あるが頭はない。

高配当の年の勝ち馬傾向で言うと先行馬もしくは逃げ馬。

2017マルターズアポジー逃げ切り
2013レッドスパーダ2番手
2011レインボーペガサス3番手
2010レッツゴーキリシマ逃げ切り

まあ改修もあってのものだし10年成績を持ち出すのもどうかと思うが、穴は前というのは変わっていない。

あとはとにかくサンデー系。父系はもうサンデー系じゃなければ消していいレベルでサンデー一色。

もうひとつ言うと、そのサンデー系馬のBMSはノーザンダンサーが多い。

過去5年の好走馬、父系統
・父サンデーサイレンス系
レッドアリオン
マジェスティハーツ
マジックタイム
ウインガニオン
プリモシーン
ワントゥワン
エイシンティンクル
ミッキーグローリー
ミエノサクシード
ソーグリッタリング

過去5年の好走馬、主な母の父系統

・母の父ノーザンダンサー系
レッドアリオン
ダノンリバティ
ウインガニオン
プリモシーン
ワントゥワン
エイシンティンクル
ミッキーグローリー

つまり好走馬の半数はサンデー系統で母系はND。

①プリモシーン
④メイショウグロッケ
⑦ジャンダルム
⑧ミッキーブリランテ
⑭プロディガルサン
⑰サトノアーサー

つまりこのあたりの好走確率はかなり高いんじゃないかということ。

逃げ馬が穴を空ける話をしたが、牝馬が馬券になる場合は切れ味を活かしてのものばかりが目に付く。つまり⑱トロワゼトワルよりは③アンドラステが良さそう。

先行集団の穴は前走二番手でも競馬が出来た⑩ミラアイトーンだけ拾っておくことにする。

次に前走着順、逃げ馬を除いて最低掲示板には入っていないとここで好走というのはなかなか見られない。ただしG1は度外視、夏競馬重賞に限っては余裕を持って7着まで見ていい。

①③⑤⑥⑧⑨⑩⑫⑭⑯⑰
恐ろしい数になってしまった。

この中からサンデー×NDを抽出したものをグループ化。

グループA:①⑧⑭⑰

色々書いたがずっと連対がない非サンデーマル外は諦めて、母系NDがなくてもステイゴールド系なら、三度馬券があるキングカメハメハ、これをグループ化。

グループB:③⑮⑯⑱

ここは三連は攻めずにこのABで行く。

AのBOX①⑧⑭⑰馬連ワイド、結構高い。
A-B作戦①⑧⑭⑰-③⑮⑯⑱馬連、16点だがオッズ十分

三連単ならAAB/ABBだが点数は多い、お好みで。俺はちょっと買う。

俺にゼニなんか投げるならコンビニの募金箱に突っ込んでおけ。 ただしnoteのフォローとスキ連打くらいはしておくように。