マガジンのカバー画像

来双船の羅針盤

32
いろんな港をめぐり、人と出会い、その出会いがその時限りの縁だったとしても来双船の大きな進路変更になったりすることもあり。ここでは気になる方々に登場していただきます。
運営しているクリエイター

#鹿児島

松下美術館

去年のいつ頃からか、ずっと頭の中に浮かんでいる光景がありました。 何かが栽培されている山…

真穴・真網代・志布志 その2

・真穴(まあな)  前回の続きです。
 真典さんが真穴地区の歴史を長年調べていることは前…

香りがうまれるところ. 5 開聞山麓香料園さんNo.3

すでにこのnoteでは何度も登場していただいている、鹿児島県指宿市(今更ですが、イブスキと読…

<ずっと一緒にいたかったんです>サラさんはピーマン農家

いつ頃からか、ずっと家族経営という形態にとてもあこがれがありました。自分が現実的に出産が…

<200種類の野菜と共に> トモタカファーム 関屋智誉さん

(6月13日インタビュー) 以前、お話を聞かせていただいた料理家のわたなべいずみさんのイベ…

ジンができるまで -GIN-  大山甚七商店

お酒にはまつわる物語はたくさんあり、ビール、カクテル、ウィスキー、ブランデー、日本酒 ワ…

香りがうまれるところ. 2 開聞山麓香料園さん No.1

前回venustar organics さんに引き続き、鹿児島の”天然香料”がうまれるところを書いていきます。 「芳樟」(ホウショウ)というクスノキの品種があることを知ったのは、2015年に初めて行った高知県にある牧野植物園でした。(私の聖地フフフ) 一見、いつも見るクスノキの葉と変わりがないようですが・・・ 基本種のクスノキ(街路樹だったり、神社の御神木だったり)からは樟脳が取れるけど、この芳樟から高級な香料が取れる!?何?高級香料・リナロールって・・・ この2年後

香りがうまれるところ.1 venustar organicsさん

日々の生活で意識して”香り”を取り入れている人はどれだけいるのだろう。寝る前に、車の中に…

ボタニカルファクトリー   化粧品の地産地消

鹿児島湾(錦江湾)を右手に鹿児島県大隅半島をぐんぐんと南へと車を走らせます。 南大隅町。…

山羊座の写真家 大森克己さん

この投稿、 大森克己さんの事をご存知の方が読まれたら何ふざけたことやってるんだ、って怒ら…

studio KANRO  内野康平さん

先日紹介した種子島にある泊まれる植物館「あずまや」に滞在中に、ポートレート撮影会をさせて…