見出し画像

花粉が飛び始めると死にたくなるけどまぁそういう日もあるってことで。

花粉が飛び始めて毎年恒例の体調不良の日々が始まった。
盛大にお腹を壊して、そのあと頭痛に襲われて、体力が落ちたところで花粉パンチ。毎日チェックする花粉の飛散状況はまだまだ「少ない」表示だけど、多かろうが少なかろうが飛んでるものは変わらない。
あぁ悲惨。

あれだけ毎日楽しく遊んでたあつもりも、体調が悪いとこんなに作業に感じるものなのかってくらい義務感が強くなってしまった。お絵かきも色の勉強もなーんにも手がつかない。テレビの音もやたらうるさく感じるし、ネットの記事にも集中できない。毎年恒例とは言え、何もしないでただただ花粉の時期が終わるのを待つ日々を送っていると死にたくなる。これが花粉メンタル。

なお、花粉に中国さんから毎年恒例で運ばれてくる黄砂さんが混ざるとさらに症状が悪化します。カラっと乾燥してる日に、遠くの景色まで見渡せなかったらそれは何かが飛んでる印。いくら天気予報で花粉は少なめとか言ってても絶対に飛んでます。何かが。

みんな、花粉はアレルギーだから。
アレルギーは蓄積だから。
コロナじゃなくても、花粉の時期はマスクをしてなるべく花粉を吸わないようにしよう。

それから、好きなものは食べすぎないように。
アレルギーは、蓄積だから。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?