見出し画像

なんで紅蓮の弓矢なんだろう。

進撃の巨人がいよいよ終盤だ。
最初は「巨人グロい」とか「絵が好きじゃない」とか言ってたけど今はもう進撃の巨人の虜。
どうしようスラムダンクを抜いて私の好きな漫画一位に躍り出る可能性が出てきた。

録画したアニメを1日に何回も見直し、
買わないと決めていた単行本を買い、
何度も何度も読み直す。
でもやっぱり答えは出ない。

なんで紅蓮の弓矢なんだろう?


アニメ一期の主題歌「紅蓮の弓矢」。
一期を見ながら聞いていた時は、まさにエレンが巨人を“駆逐してやる”という歌詞だと思った。
でも今、もしかしてあの紅蓮の弓矢は物語の全てを語る主題歌なんじゃないかと思えてきた。

踏まれた花の 名前も知らずに
地に堕ちた鳥は 風を待ちわびる
祈ったところで 何も変わらない
不本意な現状を変えるのは 戦う覚悟だ

屍踏み越えて 進む意思を嗤う豚よ
家畜の安寧 虚偽の繁栄
死せる餓狼の自由を

囚われた屈辱は 反撃の嚆矢だ
城壁の其の彼方 獲物を屠る狩人
迸る殺意に その身を灼きながら
黄昏に緋を穿つ 紅蓮の弓矢

矢を番え追い駆ける 標的は逃がさない
矢を放ち追い詰める 決して逃がさない
限界まで引き絞る はち切れそうな弦
標的が息絶えるまで 何度でも放つ

獲物を殺すのは
凶器でも 技術でもない
研ぎ澄まされた お前自身の殺意だ

Wir sind der Jager   焔のように熱く
Wir sind der Jager 氷のように冷ややかに
Wir sind der Jager 己の矢に込めて
Wir sind der Jager 全てを貫いて征け

何かを変える事が出来るのは
何かを捨てる事が出来るもの
何ひとつ 危険性等 背負わないままで 何かが叶う等

暗愚の想定 唯の幻影 今は無謀な勇気も
「自由」の尖兵 賭けの攻勢
奔る奴隷に勝利を

架せられた不条理は 進撃の嚆だ
奪われた其の地平 「自由」を望む あの日の少年
止めどなき殺意に 其の身を侵されながら 宵闇に紫を運ぶ
冥府の弓矢

                     Linked Horizon 紅蓮の弓矢

   

この歌詞について一つ一つコメントすることはしないけど、どれもこれも「あの場面のことだ」と思える瞬間がある。
でも最後の紅蓮の弓矢だけはどうしても「あ、あれのことだ」というのがない。

私の記憶している限り、この作品の中で弓を使うのはサシャだけだと思う。なのに紅蓮の弓矢?「紅蓮」という単語も「弓矢」という単語も直感的に進撃の巨人を感じない。

ならばなぜ紅蓮の弓矢なのか?
4月の最終回までの間に紅蓮の弓矢が描かれるのだろうか?
それがつまり冥府の弓矢なのだろうか?
それとももしかしてエレン自身が?


おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?