重要書類見返したら普通に重要書類見つかった話

どうもきしめんです。
前期もオンライン授業が始まったんですが、去年と全く変わりません。
いつも通りに授業をサボったり課題はギリギリまで手をつけてません。
別に単位を落としたからといって何も変わりませんからね。
そもそも単位落として何か変わる大学生はそもそも単位落としませんよ。


そういえばタイトル通りに、ついさっき大学から貰った資料を見返しました。
いわゆる重要書類ですね。
書類自体はちゃんと厳重に保存してるんですがマトモに見た事ないんですよね。
別に今まで資料見なくても大学3年生になれたのだから、本当に授業書類なのかと思ったんですが…見返したらめっちゃ重要な書類がありました。

なんと…『ゼミの説明会の書類』があったんですよ。

知らなかったんですが今年の2月にあったみたいですね。
いやもう驚きました。
それ僕行ってないんです。
これめっちゃ重要じゃないですか。
そこでゼミの先生に顔を覚えてもらわないとダメみたいなんですが…まぁ落ちますよ。

ずっと何でゼミの選考に落ちたのか疑問だったんですが、仕方ないですねこれ。
そりゃ落ちますわ。
重要書類を読まない人はゼミにいりませんね、がはは。

まぁ後悔しても何も変わりませんね。
前向きに行きましょう。
今日から貰った重要書類はちゃんと見ます。
このままだと5回生という魔の領域に入りかねません。
地獄の延長戦とか洒落になりません。

これはあとがきなんですが
毎回見返す度に『何だこのクソ記事』となるんですよ。
僕だけですかね。
クスリともせずに真顔ですよ。
朝起きてもう一度投稿した記事を見ると『こんなゴミ記事をネットに晒していたのか…』と懺悔したくなる気持ち。
まぁこれが僕の実力ですよ。
仕方ないですね。
これからは開き直って、クソNOTE投稿者として活動でもしていきますか。



という事で今回はここまでです。
また次回お会いしましょう。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?